※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆん
子育て・グッズ

ベビーゲートが突破されて困っています。どう対処したらいいでしょうか?

置くタイプのベビーゲートが突破されました!

突っ張るタイプも構造上設置は無理です。

1歳0ヶ月で突破して来て、今では簡単に押して動かして侵入して来ます。

重し置いても位置変えても無理です。

キッチンに侵入してくるのでかなり困ってます。

皆さんどうしてますかー?!

コメント

あいうえお

キッチンの扉系にロックかけて、侵入は諦める。

もしくは、サークルを用意してそこで遊ばせるですかね🤔

でもサークルだと泣いちゃうと思うので、100均一とかでロック買って付けるのが無難かなと思います🤔

  • こゆん

    こゆん

    引き出しは漁られても仕方ないと思ってるんですが、ガスコンロに手が届くのが危なくて💦
    勝手に火をつけようとします。
    どうしてもというときは、サークルというかベビーベッドに入れますがギャン泣きしますね💦

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

間取りはどんな感じですか??

  • こゆん

    こゆん

    間取りというか、キッチンはこんな感じです。
    画像の手前がリビングダイニング、奥が洗面所です。
    手前に見えてるのがベビーゲートで簡単に突破します😅

    • 1月27日
  • こゆん

    こゆん

    はじめてのママリ🔰さん

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷蔵庫の横の壁の向かいが引き出しのため突っ張り棒が無理な感じなんですよね?😭
    これはどうですか?ちょっと幅取りますがやはりコの字状にしないと倒れやすいですよね💦
    うちは突っ張り棒設置できる構造なので良かったですが、侵入されると危ないし気を遣うこちらも疲れてきますよね😭

    • 1月29日