※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが絵本をまともに聞いてくれず、一緒に絵本を読むのが難しい状況です。他の家庭ではどうしているか気になりますか?

こどもが絵本をまともに聞いてくれません(>_<)

親子で仲良くってのを思い描いてたのにずっとまともに聞いてくれない、、

絵本読んでとは言うけど、ママが読んでる最中にページをめくろうとします。


そして、最近はママはこれを読んで、私はこの絵本を読むと言われ、こどもと横並びに座り、2人違う絵本を声を出して読むというシュールな感じになってます。

それと、ママに読んであげると言って私に絵本を読んでくれます(文字は読めないので絵を見て自分で考えて読んでます)。


みなさんのおうちはどんな感じですか?

コメント

ぴよぴよ

うちはこれ読んで〜って持ってきたり
弟に向かって読んだり自分で読んだり
最近だと一緒に平仮名を指さしながら読んだりしてます!

あーや

上の子はしっかり絵本を聞いてくれますが、1歳の息子は全然ダメです😂
絵本を読むと飽きてどっかに行っちゃいます😅

KURH

おなじような感じです💦
読んで〜!と言われて読むと途中で飽きてくるのか「何してるの?あそぼうよー!」と言ってきて、ページめくったり取り上げられてたり😅
絵本に興味そもそも無い子のようです…

はじめてのママリ🔰

娘も絵本読んでと持ってきてもめくりたがってあんまり話は聞いていません。

deleted user

うちは、年少くらいからめちゃめちゃ絵本好きになり、園でも家でも相当読んでました!

図鑑が好きになったのがきっかけだった気がします😊

(๑・̑◡・̑๑)

上の子は絵本大好きで一人でひたすら読んだりしてます!
寝る前は私に一緒に読もう〜と来ます!
下の子にも赤ちゃん絵本読んであげたりしてます!(ひらがなとかは全部読めます)

文字読めるようになると本が楽しくて仕方ないみたいです!