
2019年4月🚹に生まれたのですが、今年七五三ですか?何も知らずどうしたらいいんでしょう😭
2019年4月🚹に生まれたのですが、今年七五三ですか?
何も知らずどうしたらいいんでしょう😭
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

JR @
男の子は5歳だけっぽいです😊

まま
男の子であれば5歳の時にお祝いですね😊
-
まま
3歳にするお家もありますが、
基本的には男の子は5歳、
女の子は3.7歳ですね😊- 1月17日

はじめてのママリ🔰
3歳と5歳っていいませんか!?

りょん
地域によるみたいですね😊
うちは写真だけ今年撮りに行きます
数え年でやるなら今年、満年齢でやるなら来年だったと思います

ちまこーい
5歳だけ地域です。最近は3歳する方もいますが、5歳の方がいやいやもなくスムーズだと思いますよ😊
3歳、7歳が女の子ですね。

はちママ
今年の4月で2歳ってことですよね🤔
2歳でやる人も3歳でやる人も色々だと思います。
男の子は5歳だけって人も、3歳もやるって人も。
私は可愛い3歳も残したくて、3歳で七五三やりましたよ☺️
スタジオで写真も撮ったし、神社で祈祷もしてもらってガッツリ七五三でした😌

らすかる
3歳は一般的に男女共ですね。髪置の儀。
赤ちゃんからの卒業?みたいな意味なので。
赤ちゃんの髪からしっかりした髪に生え変わる時期みたいですよ。
西日本では男の子は3歳、5歳が多いと思います。
東日本は5歳だけってところが多いみたいです。
数えだと2歳で行くので被布着せたり大変ですよね💦
満の3歳で行かれると少しは落ち着くかも…?
お家の方の好みですね🤗
JR @
最近は3歳もする人が増えてる
みたいですが、親とかに聞くと
5歳が基本ですよ😊
3歳と7歳が女の子らしいです!