
都心で子供3人だと、年収どれくらいあると安心ですかね?😥今、都心に住んでいて、3人お子さんがいる方、お話聞きたいです!
都心で子供3人だと、年収どれくらいあると安心ですかね?😥
今、都心に住んでいて、3人お子さんがいる方、お話聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

しまじろう
最低でも2500万以上はないとキツいと思います!

退会ユーザー
都心ということは23区内でも山手線の内側とかでしょうか?だとすると住居費も高いし、中学受験も盛んだし、3人共中学から私立なら最低2500万くらいでしょうか...。

はじめてのママリ🔰
どこの場所を指す都心にもよるんじゃないんですか🤔🤔
一般的に言われている都心=都心三区(千代田区、中央区、港区)だと上の方が仰るように2500~3000万以上ないと大変そうです🥺🥺🥺

退会ユーザー
2500万ないと都心では子育て出来ないくらいハードル高いことは絶対無いです^^;
そんなこと言ったら都心の人はほぼ子供一人っ子じゃなきゃ無理になります(笑)
これが幼稚園から全部私立で、大学も理系や医学部系、留学もさせたいし、習い事もたくさん…とかなればそのくらい必要かもですが^^;
どんな教育したいかによりますよね!
大学は奨学金有り無しとか、私立行かせるか全部公立か…、習い事たくさんさせるか、常識の範囲内にするかなど☝️
私的には1200万くらいあれば全て公立で平均的な子育てなら出来ると思いますよ(^^)
-
退会ユーザー
あと、都心も場所によります!
高級住宅エリアなら家も高いのでまた話も変わってきます!- 1月16日
-
退会ユーザー
都内では無いのですね!なるほど!😂
ママリって、お金のカテゴリーはマウント回答多いので、あまり鵜呑みにしなくて良いと思います!
ぶっちゃけYahoo知恵袋とかの方がまともな回答あるかもしれません(^◇^;)- 1月16日

退会ユーザー
都内じゃない都心ってどこでしょう???

なぬ
都心=東京都の中心 です。
都内じゃ無いとはどういうことでしょう??

ママリ
23区内です。
子供3人で、
今の世帯年収は1,950万円ほど。
別に不労働収入が400〜500万円ほどあります。
(不動産収入のため変動あり)
別途、毎年生前贈与を受けてます。

青りんご🍏
都心、って東京23区の港区とかだと思うのですが…😅
どこのことをおっしゃっていますか?

ザト
東京じゃないということは地方都市ですかね🤔
大阪とか名古屋とかであれば、年収1千万円でもお子さん3人育てていけると思いますよ😊
我が家は都内の都心じゃないところに住んでいますが、うちだと年収1100万程度ですが、子ども3人は奨学金を使わないと無理です💦
高校大学受験を考えると塾などに通うでしょうし、塾代もびっくりするほど高額です…😱
東京だけが異常なので、ほかの地域ならあまり気負わず3人目を考えても良いと思いますよ✨✨

やま
2500万ってまじですか?笑
私の家は五人兄弟でみんな私立高校、私立大ですが奨学金誰も使わなかったですよ
1500万くらいって父は言っていました

はじめてのママリ🔰
ひとりですが、お受験地域なので2500万は最低でも必要かと😅

退会ユーザー
都内の所謂都心部ですが、2500万ってやばいですね😂💦
公立、私立によって大きく分かれてくるので、
皆さん都心部=お受験イメージがありますが、
都心部の公立小は比較的家柄も良いことから、公立に入れるご家庭も多いですよ✨
他の口コミサイトでもアンケート取ったほうが良いと思いますよ😅

はじめてのママリ🔰
みなさま、コメントありがとうございます!
補足にも書いたのですが、都心という言葉を使い間違えました😅笑
東京では無く、比較的都会な…例えば横浜などです!

ねこ茶
最低でも2500万ってすごすぎます💦
地方の都会?
に住んでましたが、
3姉妹で、
全員私立高校&私立大学
(内2人は東京で一人暮らし)で、私は私立音大でしたが、
父の年収は1500万でした。
マイルを駆使してましたが、毎年海外旅行も行ってました。
私立大学が2人重なった時は、かなり厳しくて貯金がすっからかんになったとは言ってましたが、
誰も奨学金は使わずに通わせてくれていました。
比較的都会ならば、家から通えるでしょうし、年収1500万で余裕でいけるんじゃないかなと思います。
小学校からお受験とかならまた別でしょうが💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
実際の地域と、お受験や習い事の有無、食費はいくらくらいを想定してるなど、具体的に書いた方がわかりやすいアドバイスもらえると思いますよ😊👍
はじめてのママリ🔰
2500万😨みなさん、そんなに収入あるんですかね💦
都心といっても都内では無いのですが…