 
      
      
    コメント
 
            scyママ
ディズニーの英語システムを使って、毎日英語には触れさせています。
ただ、効果は??と聞かれると、まだまだ小さいので分かりません(^_^;)
英語は、地道に長くやって成果がでるのだと思います。
でも、DVDを見せると、ジーっと見てます!!
おかあさんといっしょとかよりも、ディズニーの英語システムのほうが好きなようです(^-^)
 
            ままん◡̈⃝︎⋆︎*
5ヶ月頃からディズニーの英語システム使ってます!
一緒に見て体動かしたりしてます!!!
意味をわかってるからわからないですが、knoc!knock!knock!って言ってあげると、壁や机をトントンしてますよ( ¨̮ )
- 
                                    さくぱん 9カ月ですでに理解しつつあるんですね!ディズニー、すごく興味を持ってます。。 
 ただ、教材が高く購入はとても迷ってますが…~_~;
 だけど、英語が自然とできるようになったら最高ですよね!- 8月8日
 
- 
                                    ままん◡̈⃝︎⋆︎* 高かったです(ノД`) 
 私がパート始めました!笑
 旦那も私も英語全くダメで…
 これから何かしら役に立つだろうし、私も英語できるようになりたかったので!!
 聞き取りに関しては親の私も多少上達したような気がします( ¨̮ )- 8月8日
 
- 
                                    さくぱん パート、素晴らしいです!! 
 それくらいの意気込みがないと実際問題買えない金額ですよね…(^_^;)
 私も英語できるようになりないです。子供と一緒に学べるのがベストですよね!
 前向きに検討してみます☆ありがとうございましたm(_ _)m- 8月8日
 
 
            MTBK©️
あるとおもいます。
早期教育は母国語教育みたいなものなのでようは訳さず頭に入るから早いです。
発音も早ければ早いほどネイティヴな発音できますよ!
- 
                                    さくぱん 早期教育というのも、英語のCDやDVDの掛け流しでも多少は効果があるのならやってみようかなと思っています。 
 親はまったく英語が出来ないのでなにも教えてあげることはできないのですが…(^_^;)- 8月8日
 
 
            A⭐RARA18
8ヶ月の娘には、英語の歌の動画を見せています🎵小さいうちは音楽有りで楽しく💗の方が頭に入るかと思いますよ~⭐
英数字もメロディーにのせて歌ってます🎵体を動かしながらリズムにのってます(笑)
- 
                                    さくぱん ちなみにどんな動画でしょうか?オススメがあれば教えてください^ ^ 
 夏場は暑いので家にいる時間も長いため、英語が学べて尚且つ楽しめる歌や動画があるといいなと思います!- 8月8日
 
- 
                                    A⭐RARA18 twinkle twinkle(キラキラ星の英語版)で検索~⭐星とふくろくの画面❓の62分バージョンやその他いろいろみせてます🎵 - 8月8日
 
- 
                                    さくぱん ユーチューブだとお金もかからなくて良いですね! 
 動画探してみます♪うちの子もリズムに乗ってくれるといいな♡
 ありがとうございますm(_ _)m- 8月8日
 
- 
                                    A⭐RARA18 みせすぎもダメなので覚えて歌ってあげてくださいね💗 - 8月8日
 
 
            退会ユーザー
中1のいとこが小さい頃ずっとディズニーを英語で観ていたり、アメリカ人のお友達と遊んでました^ ^
本当に小さい頃は会話もできていたんですが、段々DVDを観なくなってから英語とは遠ざかっていって話せなくなりました…
ですが、また中学で英語が始まったら、不思議なくらいリスニングだけ成績がいいそうです✨
文法はかなりイマイチらしいですが…笑
きっと英語耳が育っていたのかなー✨と思いました^ ^
- 
                                    さくぱん 英語のDVDをみるだけでも、多少会話できるようになるのでしょうかね?^ ^ 
 アメリカ人のお友達が近くにいたというのも良かったのかもしれませんが☆
 英語耳があると大きくなってちゃんと勉強始めたときにも役立つかもしれないですよね!
 羨ましい⭐︎- 8月8日
 
 
            退会ユーザー
うちの息子はもつ3歳ですが、主人が仕事柄英語を使う機会が多いので先日、ディズニー英語システムのサンプルCDを入手しました。
とりあえず車の中だけで流してますが、発音はまだまだでもCDに合わせて英語で歌を歌うようになりましたよ*\(^o^)/*
本格的に始めると莫大なお金がかかるので悩みますが、どうしても主人が英語は必要だと言っていて私も悩んでます(´・_・`)
- 
                                    さくぱん ディズニーのサンプルのCDもいろいろ曲が入ってて楽しいですよね! 
 子供の吸収力はすごいというので、小さい頃から始めさせてあげたら、せめて英語嫌いにはならないかな、、という想いがあります☆
 ご回答頂いた方のコメントをみても、やってみて損はなさそうなので、リスニングや音楽の掛け流しなら親も楽しみながら続けられるかなと思い検討中です!- 8月9日
 
 
   
  
さくぱん
まさに、ディズニーの英語システムのセールスをこの前聞いたのです。
私自身とても英語が苦手だったので、せめて英語嫌いにならないようにしてあげられたら、と思っています。
とても高いものなので、CD、DVDだけでも中古で買ってみようかと考えていますが…、中古も高いので迷っています(^_^;)
scyママ
うちは、買ってしまいました!!
私も双子同じく苦手だったので…
それに、今では小学生で英語必須になってくるので。
少しでもと思い、やっています!!
さくぱん
素晴らしいです!
金額は非常になやみますが、、、いまは小学生から英語が必須なんですよね…(^_^;)
うーん、パパに相談してみます>_<
ありがとうございます☆