
離乳食の進め方について教えてください。息子が5ヶ月で始めた野菜や食材の他に、いつから豆腐や白身魚、果物などを始めればいいでしょうか。
離乳食の進め方を教えてください🙇♀️もうすぐ6ヶ月になる息子で離乳食は5ヶ月ぴったりに始めました。
現在食べれるものは、人参、かぼちゃ、ほうれん草、小松菜、じゃがいも、さつまいも、パプリカ、白菜、トマト、大根、とうもろこし、ブロッコリー、キャベツです。
豆腐、白身魚、素麺やうどん、卵黄、果物、ヨーグルト
↑いつぐらいに始めたか教えてください🙇♀️💞
- coco(妊娠34週目, 3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

るー
豆腐は始めてから3週目には食べさせてましたよ☺️白身魚も豆腐を3日ぐらいあげてからあげました!
卵黄は1ヶ月ぐらい経ったぐらいからはじめましたよ!

はじめてのママリ🔰
3週目から1ヶ月の間にタンパク質追加です😊
豆腐➡️しらす➡️白身魚➡️卵黄でタンパク質は進めますよ!
私は4週目で豆腐からスタートして
離乳食開始1か月後に果物
そのあと卵黄➡️卵白(7ヶ月の時)
卵クリアしたらそうめん➡️パン➡️うどんの順で小麦をあげました!(8ヶ月の時)
プレーンヨーグルトは中期からなのでまだ先でした!
三大アレルゲンは同時進行で進めてはいけないとかかりつけで教わりましたので注意ですね☺️✨
-
coco
すごく丁寧に分かりやすくありがとうございました🥺🥺🥺❤️
参考にして進めていきます!💕- 1月14日
coco
3週目だともうあげていい頃ですね😳✨
ありがとうございました😌💕