![そうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左手中指、薬指、小指右手薬指の爪がこんな感じです。何年経っても治り…
汚い手ですみません(T_T)私の手の指の爪なのですが、3年前からこんな感じで凸凹です。
左手中指、薬指、小指
右手薬指の爪がこんな感じです。
何年経っても治りません。
同時期から手荒れが酷く、爪が凸凹の指は特に手荒れが酷いです。
爪が凸凹になってしまうのと手荒れと関係があるのでしょうか?
マニキュアをしたいなぁ~と思ってもヤスリでどうにかならないぐらい深い凸凹なので楽しめません(T_T)
- そうまま(12歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皮膚科で診てもらっては?
![サマー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サマー☆
こんにちは!私も似たような爪になってます。生えても生えてもその指の爪はそんな感じに生えてました。私は皮膚科に行きました。私の場合は、水仕事が多かったのでそれによる爪の水虫って言われました(T_T) 軟膏を処方してもらい、生え変わるまでしばらくかかりますが…治るといいですね?
-
そうまま
コメントありがとうございます!
そうなんです!はえてもはえても凸凹の爪しか生えてこなくて、、、
水虫( ̄□ ̄;)!!
水虫でこんな風になってしまうのですね、、、
皮膚科は手荒れで受診はしてましたが、爪までは観てもらったことがないので、今度受診する際に聞いてみます(>_<)
ありがとうございました!- 8月8日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
私も親指の爪がそうなります💦
ストレスや栄養状態、睡眠不足な時期に出てきた爪がそうなります。
生え際の甘皮を剥かないように気をつけて、キューティクルオイルなどで保湿してみて下さい。
ネイルは、スカルプで凹凸埋めてからジェルしてますが、固めのジェルでも埋まると思いますよ〜
-
そうまま
コメントありがとうございます!
ストレス、栄養状態、睡眠不足どれも当てはまります(T_T)
甘皮剥かないように気を付けます!
キューティクルオイルは見たことがないので探して試してみます!
やはりネイルをするならジェルの方が良さそうですね(>_<)
普通のマニキュアでできたらと思いましたが、、、
まずは爪を元気にさせてあげてから楽しもうかなと思います!- 8月8日
そうまま
コメントありがとうございます。
やはり専門家に聞くのが一番ですね