※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

2歳前後のお子さんのイヤイヤ期エピソード、教えてください🕊娘がイヤイ…

2歳前後のお子さんのイヤイヤ期エピソード、教えてください🕊

娘がイヤイヤ期、入った様子で参ってます😭。
イライラしすぎて思考回路が停止しました🌫😂🌫😂

お返事できないかもしれませんが、みなさんのエピソードを見てみなさんも同じなんだ!って元気出したいです。

コメント

deleted user

夜中の出来事です🌃🌙
急に子供が大泣きした為抱っこ→いやがってパンチとキック→おろす→いやがる→水差し出す→嫌がる→水置く→嫌がる→コップえらばしてそっちに水いれてわたす→号泣って感じで散々泣いたあと最終的に最初の水を飲んで気がすんだのか力尽きて寝ました(*´`)

deleted user

昨日夜中の1時から夜泣きが始まり2時間泣きっぱなし、
泣きなんでくれたのは3時でした。
泣いてる時は何してもダメで
好きなアイス、ジュースあげても無理、YouTube見せても無理、
旦那がいればドライブ行って一発で泣き止むんですが
夜勤でいなかったので
泣き止むまで、私は仏、怒らない、イライラしない、無になるのよ、って呪文のように
泣き止むまで言ってました。

結局、娘が寝たのは朝5時半、
最後は疲れて私が先に寝てしまいました😱

はるはる

朝は
娘ちゃんおはよう☺️
いや🤷‍♀️
から始まります(笑)
そして寝るまでイヤイヤが続きます🧚‍♀️🧚‍♀️

ママリ

琥珀さん、はじめてのママリさん、はるはるさん、ご回答ありがとうございます😌✨✨

みなさんのお子さんのエピソードを、夫婦で共有したら、なんだか心が少しラクになりました☺️☘️
自分だけじゃない、みなさんも頑張って踏ん張っているんだ!!と、やる気もでてきました✨
お話、聞かせて頂き感謝です🕊✨
ありがとうございました✨