
チャイルドシートをもらうか借りる予定ですが、返す際の心配があり悩んでいます。旦那は壊れたら買って返せばいいと言いますが、どうすべきかご意見ください。
チャイルドシートをもらうか借りる予定になってます
それは旦那さんの弟と旦那さんの友人からです
旦那さんの弟は子供1人(小学生)いますが今後次の子をどうするかははっきり聞いていません(旦那さんもはっきりは聞きにくいそうです)
旦那さんの友人も同じような感じです
わたしはもらえるのもならもらいたいと思っていますが今後返さないといけないとなった時に壊してしまったりするのが心配なので買った方がいいと思っています
旦那さんはそうなったら買って返せばいいと言っています
どうするべきか悩んでいるのでご意見ください‥
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
買って返すなら新品を我が子に使いたいですね🤣

まままり
私なら買います😅使い勝手いいものが絶対楽ですし。2人目の予定があるならなおさら買います。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
まだ兄弟は作ってあげたいとおもっています
どう言って説得するべきでしょうか?- 1月13日

あんちゃん
義姉によると小学生のお子さんってことはチャイルドシートはシートベルト固定のものが多かったと言っていました🤔ISOFIXはそんなに多くなったらしいので、チャイルドシートの種類をもう一度確認した方がいいかもしれません🤔我が家はそんな感じで新品を息子の時に結局買いました☺️チャイルドシートって結構汚れるので新生児の子だと尚更買ってあげれるといいかもしれません🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
なるほど!そういうこともあるんですね!確認してみます
汚したり壊したりしないか心配しながら使うよりは買った方がいい気はするのですがもらえるならもらおうってなかなか譲ってくれなくて‥- 1月13日
-
あんちゃん
ちなみに義姉の子どもは小1です☺️あと回転式だと新生児や首が座ってない赤ちゃんは乗せやすいですよ🚗
汚さない保証はないですもんね😭吐き戻しもあるかもだし、よだれも出るかもだし、チャイルドシートでうんちして大変だった友人もいますし💦金銭的には譲ってもらったほうがいいですが、気持ち的には買った方が楽かもしれませんね😂- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢うんちとかで汚してしまったらと思うと買った方がいい気がして‥
- 1月13日

min
何歳までのものかにもよると思います。
わりと新生児期のみ使うものもありますし、それなら借りてすぐ返してもいいかなと。
一般的なものだと3歳くらいで買い換えるか(下に産まれたり窮屈など)転換期が来ると思いますし、普段車に乗る機会が少ないなら借りても汚す回数も少ないかなと。
ただあまり古いものは安全性も不安なので、私ならやっぱり買いますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほどーその買い換えとかの転換期があるんですね!まずどんなチャイルドシートか調べた方がいいってことですね!ありがとうございます😊
- 1月13日
-
min
41週?ならもう時間もあまりないと思いますしとりあえず借りてみて、新生児期終わる頃まで考えてもいいかもしれませんね😆
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
まだ出てこなくて41週突入してしまいました‥
ちょっと考えてみます!ありがとうございます(^ω^)- 1月14日
-
min
もういつくるかハラハラですね😆💦
退院後しばらく時間ありますしそれもいいと思います🙂- 1月14日

フィヌ
安全基準変わってると思いますよ💡
以前は各会社基準でしたが、最近は国基準になりました。R129てやつです☺️
今後何年も使うものなので新しくしたほうがいいかなと💡
あと、友達がお下がり貰ったら中の安全ベルトが切れてたって言ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
そんな基準もあるんですね!知らなかったです‥
実際に物を見せてもらえそうだったら見せてもらおうと思います- 1月14日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
そうですよね!わたしもそう思うんですが‥