※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠20週で切迫流産の可能性があり、10日間休むことになったが、傷病手当はどう手続きすればいいか教えてほしいです。

傷病手当について質問です。

現在妊娠20週で切迫流産の可能性がある為、医師に母性健康管理指導事項連絡カードを記入してもらいました。

10日間休みをもらう事になりましたが、傷病手当は母性健康管理指導事項連絡カードの診断書で手続きは出来ないのでしょうか?

有給は残っていません。

傷病手当金を貰うにはどういう手続きになるのでしょうか?

わかる方教えて下さい。

コメント

mama

傷病手当用の診断書があるはずなので、保険組合のHP等から入手し、医者に記入してもらい、その他は会社に記入してもらって提出すればOKです!

TAYU

今まさに傷病手当金を申請しようとしています。
わたしもお休みに入る時母健カード書いてもらいましたが、申請する時は傷病手当金申請書が必要です。
うちの会社は、人事部に言ったら送ってくれました。
自分で記入するところと医師に記入してもらうところがあります。
それを保険会社に提出するのですが、会社経由で提出するのが一般的なようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 1月14日
deleted user

傷病手当の申請書を病院に書いてもらう必要があると思いますよ!
会社と申請する人と病院に書いてもらう書類があると思うので
会社の人事総務とかの人に聞いてみるか、ご自身が入られてる健康保険組合のホームページとかで調べてみるといいと思います💦