※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
お金・保険

家計簿つけていたけど、やめたって方は理由は何ですか?☺️

家計簿つけていたけど、やめたって方は理由は何ですか?☺️

コメント

ままリ

結婚して3年間は付けてましたが
そんなに毎月使うお金が変わらず
2人目産まれてから面倒になり辞めました😂😂

  • まる子

    まる子

    面倒ですよね😢

    • 1月12日
deleted user

家計を把握、改善できてからは、とくに毎月の収支は計算してません!
年度終わりに1年間の貯蓄額や運用状況を算出確認はしてます!

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます😊

    • 1月12日
あーか

書かなくても家計管理ができるようになったからです( ´ω` )/

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます😊

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

続かなくなったからです!
固定費以外はほぼクレカなのでアプリで明細が見れますし🤲

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます😊

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

単純に面倒になりました😫
あとは、大きな買い物をしなければほとんど変わらなくなったからです。
マネーツリーっていうアプリで銀行や証券など登録すれば、自動的に残高を管理してくれるのがありますので、それを参考にしてます😊

  • まる子

    まる子

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 1月13日
deleted user

主に食費と日用品を家計簿につけていましたが、つけて可視化したところで特に節約しようとはならなかったので、面倒だしやめました💦

  • まる子

    まる子

    確かにつけて変わらないとあまり意味ないですよね😢

    • 1月13日