

∞まぁみん∞
私も酸化マグネシウムという薬を処方された時ガスが溜まりやすくなりました。

kitty
そうなんですね。
お通じがないのも苦しいんですが、ガスが溜まるのも辛いです(T_T)

にあ☺︎
こんばんは(^^)
私も妊娠時はマグミットを処方してもらっていました。
一度に4錠までのんでいいといわれたので、その時に合わせて1.5錠にしたり2錠にしたり調節していました。
ガスが溜まっている気がするというのは、腸が働いてる証拠じゃないでしょうか!?もしくは、薬の量が合っていないとか…
便が緩くなければそのままでも良いと思います。
私は力んで出血したりしていました💧
ガスが気になるかもしれませんが、便秘は怖いので、無理な排便をしないように飲んでくださいね😢

kitty
私は毎食後に1錠ずつと言われています。
出血はしてませんが、力むのが怖いので思うように出なくて( ̄~ ̄;)
食後1錠飲んで少しだけ出る感じなんです。

にあ☺︎
1錠ずつと医師に言われているのですね!
力むの怖いですよね💧
でも、先生いわく、排便の力みくらいでどうにかなりはしないらしいです(笑)
何日も便が出ない訳でも無さそうですし、様子をみてみてはいかがですか?
それでもお辛いようでしたら、マグミットの量を増やしてもいいか相談してみたらいいと思います(^^)

kitty
はい。
子宮口が開いてなければ排便の力みくらいで何も起こらないと聞きつつも、何だか怖くて。
来週、健診があるので改善されないようなら相談してみます。

RK mama
私も便秘ばかりだったのでマグミット
を処方してもらいましたけど、あまり
飲んでませんでした(´・ω・`)
飲んだらそれが癖になりそおで…。
でもちょっと前から普通に出るよおに
なりましたよーヾ(´ー`)ノ
水分をよくとったり食物繊維がある物
を食べてみるのわどおですか?

kitty
水分摂取や、ヨーグルト、きなこ、蒟蒻ゼリー等々いろいろやってはみてるんですが改善がみられず…
便秘→下痢の負のスパイラルが始まったので(--;)
コメント