 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
同じような状況把握でした!!
お見舞いも贈るのもとりあえずやめておきました!
お見舞いはコロナで無理でした💧
落ち着いて会えるようになった時に全部兼ねてなにかしようかなーってなりました!
 
            y.
私なら生まれてからお祝いあげるくらいで、悪阻で入院した場合は特に何もしないですね😂
- 
                                    ぽこ そうですよね💦 
 生まれたらお祝いしてあげます✨- 1月12日
 
 
            まり
何もいらないと思いますよ〜
自分なら出産祝いだけ渡します笑
病気でもないですし、コロナのこともありますし……
- 
                                    ぽこ そうなんですよね。。 
 コロナで旦那さんすらお見舞いできないんじゃと思って💦
 やめておきます。- 1月12日
 
 
            退会ユーザー
重症妊娠悪阻で入院したことありますが、お見舞いは特にいらないと思います💦
吐き気で食べれないし、本とか雑誌とか読めるほど元気じゃないしって感じだったので
- 
                                    ぽこ そうですよね💦 
 ありがとうございます😊- 1月12日
 
 
            退会ユーザー
悪阻で入院しました。。
正直食べれない飲めない
なにかを読むのか書くのもしんどいので、
お見舞いもらっても
全て旦那に持って帰ってもらってました😭
だけど、本当に欲しいものは
もらっても病室にありました🤣
腹巻きとか、
モコモコ靴下は
友達からもらって嬉しかったです✨
ちなみに県外だったので、
自宅に送ってくれたのを旦那が持ってきてくれました✨
- 
                                    ぽこ なるほど! 
 靴下とかなら良さそうですね🥺
 旦那さんがお見舞いに行ける病院であれば靴下を送ってあげようかと思います。
 ありがとうございます😊- 1月12日
 
 
   
  
ぽこ
そうですよね💦
やめておきます。
ありがとうございます😊