※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

陥没乳頭の授乳について相談です。乳首保護器を使用中で直母が難しい状況。搾乳やミルクで対応中。完母目指すが難しいか不安。直母のタイミングや対策、おすすめ保護器について教えてください。

扁平乳頭、陥没乳頭の方の授乳の仕方をお聞きしたいです🙇‍♀️

陥没乳頭気味で刺激すれば出てくるのですが
乳首も短い為、直母をしようとすると2.3回吸うと
口を離して泣いてしまい乳首を探しているのか
ずっと口をパクパクしています。
2300gの小さめで生まれ、吸う力も弱く口も小さいので
メデラの乳頭保護器のLサイズをずっと使用して吸う練習を
していますが乳首の根元まで咥えられず先の方だけ吸って
母乳が出てきません💦
前は吸ってはくれていましたが母乳が出ないことに
怒って乳頭保護器すら吸わなくなってきました。
母乳は搾乳すると80は出ていてピューピュー飛びますし
母乳パットから溢れるほどです。
おっぱいマッサージもして乳首を柔らかくしたり
引っ張って伸ばしたりはしています。

今は昼間は搾乳できるときは搾乳して母乳を飲ませて
夜間はミルクを飲ませています。
上の子もいるので忙しく搾乳する回数も減ってきて
夜もミルクなので母乳の量も減るんじゃないかと心配です😢

できれば完母を目指したいのですが難しいでしょうか。
同じような方はどのくらいから直母できるようになりましたか?
こうした!あれした!など対策教えてください🥺
他におすすめの乳頭保護器もあれば教えていただきたいです!

コメント

s.s2児mam

うちも乳首短く保護器使用してました…
でもまぁ…色々な人から昔の育児?自分がして来た育児を話され攻められましたよ笑
私自身は卒乳まで保護器使ってても良いと思ってたんですが理解のあった助産師にもまぁ何は…と言われショックで笑でもそれがきっかけで外す練習して笑生後3ヶ月前には保護器外してました。外れてからはやっぱ楽でしたし私完母は無理でしたが日中はこまめに授乳してミルク足して無かったでママ友はミルクあげず常に母乳あげてたので完母だと思われてました笑