※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
子育て・グッズ

西尾市に引っ越された方、地区と理由、住み心地について教えてください。子育てしやすい地区や評判も知りたいです。

他県から又は他市から西尾市に引っ越された方で今お住まいの地区はどこですか?(市内→市内でもOKです)
そこの地区を選んだ理由と住み心地はどうですか?
この地区は子育てしやすいとか、評判がいいとかも知ってればお願いします🙌

以前西尾市に住んでいましたが、いずれまた西尾市に戻るので参考にさせて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてママリ

他市から旦那の実家が西尾のため引越してきました。
やっぱり地元に住みたかったとは思いますが‥今住んでいる所は近くに小中がある、スーパーなどの買い物しやすさは気に入ってます。
ただ、子供が多い地区になるので保育園入れるのが大変、
西尾全体で言うと交通の便があまりよくないのが難点です💦

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりご自分の実家の方面に住みたいですよね😅
    近くに小中があるのは9年通うので良い点ですよね😌
    保育園問題ですか…子供が多い地区はその点も考えなきゃダメでしたね💦参考になります🙌
    西尾って本当交通の便が悪いですよね😩不便の割に土地も高いし😓
    車があれば何とかなりますが今住んでる地区が便利すぎて西尾に戻りたくなくて😂

    • 1月11日
yocco

旦那の地元が西尾です。結婚当初はお互いの職場の間に住みましたが、子供が生まれたらどちらかの親に頼る場面が出てくることなどを考え、出産前に西尾に戻りました。
義実家は駅から遠く不便なので同居は考えず、駅近希望で探し、鶴城中エリアのちょうどいい場所に物件を見つけて引っ越しました。

私がペーパードライバー&旦那も近場しか運転できないですが、最低限の買い物なら何とかなる場所です。
保育園は近いとは言えませんがまぁ通える範囲ですし、数年の辛抱だと思っています😂
たまたま新しいエリアだからか、町内会入っている割には近所付き合いがほぼありませんが、私にはこれくらいがちょうどいいですw

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    駅近の鶴中エリアも人気ですよね✨確かに西尾の駅近はスーパーなども近くにあるので便利ですね😊
    電車は頻繁には使いませんが、将来子供が利用する可能性もあるので、価格が高すぎなければうちも駅近のがいいなと考えてます😂
    町内会の事もありましたね😓昔ながらのエリアだと付き合いが大変ですよね💦参考になります🙌

    • 1月12日
エール

結婚を機に他市から西尾市に引越ししました。
今住んでる地区を選んだ理由は社宅で割り当てられたマンションがあるからです🏠

八ッ面地区なのですが、名鉄桜町前駅も遊具のある公園(2~3ヶ所)も徒歩圏内なのでとても気に入っています。
スタッフさんたちが優しい子育て支援センターも近くにあるので、気軽に利用出来ました。

日々の買い物は何ヶ所かスーパーがあるし、ヴェルサウォークも車で行ける距離なので助かりました。
病院関係や市役所も車移動ですがそこまで遠くない距離なので何かと便利な場所です。

もうすぐ引っ越すのが惜しいくらいです🥺

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    八ツ面地区いいですよね✨確かにあの辺りは車の移動も少しだけで生活できますよね🤔
    公園も徒歩圏内は羨ましいです❗️
    小児科も含め病院関係も近くにあるのは案外重要ですね🙌

    お引越しされるんですね💦転勤とかでしょうか?引越し先も良い街だといいですね😊

    • 1月12日