
雛人形迷ってます。ケースに入ってるものか3段くらいのものか。みなさんの経験談教えてください!
雛人形迷ってます。ケースに入ってるものか3段くらいのものか。みなさんの経験談教えてください!
- ひつじ(1歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのままり
ケースに入ってる物は固定のため糊で色々な所をガチガチに固めてあるので腐食しやすいとお店の方に聞きました🎎
またケースも子供が割ってしまったりして修理なんて事も結構あると聞き我が家は平飾りの雛人形にしました🎎

ままり
ウチはケースを選びました✋パーツ紛失の心配ないし組み立ての面倒ないし、何より収納スペースとらないので✨
人形の劣化については、どちらにしても値段次第と思います。

退会ユーザー
以前はアパート住まいで飾れるスペースとしまっておくスペースがないので、アクリルケース入りのお雛様・お内裏様のみのものにしました。

ママリ
3段のものありますが すっっっっごーーーくめんどくさいです!!
ホコリがすごく気になるし、出すのも小物多いし、お人形には紙を巻いたりして 片付けるのもめっっちゃくちゃ大変です!毎年こんな事するの大変!って思ってます。
私が使っていたものが綺麗だったので、娘に譲りましたが(伝統的にはよくないとか)
今年娘にはケース入りを買ってもらいます。
コメント