※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

お子さまが0歳で喘息と言われた方いらっしゃいますか?(><)

いつも回答ありがとうございます。
お子さまが0歳で喘息と言われた方いらっしゃいますか?(><)

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

上の子はそこまで重症ではないのですが、10ヶ月で喘息診断されました!
未だに吸入器は使ってますが、常備薬はなしですが(´>_<`)

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます。

    そうなんですね(><)
    最初はどのような症状でしたか?
    うちは今6ヵ月半ですが
    喘息かもと言われています。。
    主に夜寝てる時に咳き込み呼吸しずらそうになります(><)

    • 8月7日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    最初は、風邪をひいたときにゼコゼコいう感じでした!
    夜中〜朝方のみでした!
    昼間は元気でした。
    その時は風邪薬のみの処方でしたが、熱や鼻水は引いても夜間のゼーゼーが中々よくならず、もう一度受診したら、喘息かもと言われてオノンを処方されて劇的によくなり、喘息の診断をされました!
    まだ10ヶ月だったので検査できずに、問診のみでしたが、処方薬のみでよくなったので、様子を見ており、2歳を過ぎて吸入器を使ってくれるようになったので、今は、発作が出そうなときに吸入器を使ってます!

    • 8月7日
  • mama

    mama

    なるほど!
    うちも昼間は元気なんです。
    いくつか薬を処方されてまして、今みてみるとオノンもありました!!
    まだ薬はじめたばかりなのでそれで良くなったら喘息ですね(;o;)(^^;
    咳き込んで目を覚ますので可哀想だなぁと(><)
    はやく良くなってほしいです。
    教えてくださってありがとうございます⭐

    • 8月7日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    小児なら、オノン、シングレア、キプレスなどが処方されたら喘息の薬です☆
    ただ、大人のように長引かない場合が多いのが小児喘息なので1回きりだといいですね(´>_<`)

    うちも今は吸入器使ってますが、1ヶ月に1回とかでほぼ使ってません(o^^o)

    • 8月7日
  • mama

    mama

    長引かない場合が多いんですね!
    少し安心しました⭐
    ベリー¨̮♡︎さんのお子様も完治されることを祈ってます:-)
    とっても参考になりました。
    ありがとうございます!

    • 8月7日
mm mm

喘息かな、と思って言ったら鼻炎アレルギーと診断されました😱ハウスダストがダメで咳き込んだりしてます…
喘息でなくてすみません😔💦

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます。

    鼻炎アレルギーですか。
    1日に何度も咳き込む感じですか?
    うちはアレルギー検査をまだしてないのですが喘息かもと言われています(;-;)

    • 8月7日
  • mm mm

    mm mm

    いや埃が酷くなかったら咳きこまないです!

    • 8月7日
  • mama

    mama

    そうですよね!(^^;
    ありがとうございます!

    • 8月7日