※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nini
子育て・グッズ

スノーウェアはセパレートタイプとジャンプスーツタイプどちらがいいですか?ネットで購入しようと思います。

年少さんの雪遊びで着るスノーウェアは、セパレートタイプですか?ジャンプスーツタイプですか?
今年は積雪があるので雪遊びをするようなのですが、出遅れてまだスノーウェア購入出来ていません😭もう店舗だと売り切ればかりなのでネットで買おうと思うのですが、どちらのタイプ着せていますか?😣

コメント

(^o^)

うちはセパレートにしました!
保育園で着るときに、つながっているよりもセパレートのほうがまだ着やすいかな?という気がしたので…
100から120まで対応のもので、3年間着れたらいいなと思っています🙂

  • nini

    nini


    コメントありがとうございます😭✨!
    長く着ることを考えるとやはりセパレートタイプがいいですよね🤔🌈!ちなみにズボンはつなぎタイプの物ですか?😣
    年少なので肩にかけるつなぎタイプだと着る時時間かかりそうな気がして💦

    • 1月8日
  • (^o^)

    (^o^)

    肩にかけるつなぎです。うちも年少なんですが、これまでに4.5回着ましたが本人、まだマスターできていません💦ただ、うちは着替えが下手くそなんで、そうでなければ大丈夫かと🙂

    • 1月8日
  • nini

    nini


    同じ月生まれですかね?😳月齢が同じですね😀🌈💞
    肩にかけるつなぎはやはりまだ難しそうですね🤔💦うちも着替えは時々手伝わないと着れないものもあります😭
    とりあえずつなぎじゃないタイプ探してみます😣!✨ご意見とても参考になりました( ꈍᴗꈍ)!ありがとうございました😣💞

    • 1月8日