
コメント

さおりん
いやまさにうちの子とかと思いました
結婚前の資産開示というか、今後の家族のお金について話し合うときから、夫は株をやめたがらず、わたしはどうしてもやめてほしくて、ずーーーっとゆってたのにやめませんでした
結果、一昨年大損して400万円くらい赤字で消えていきました···
彼は独身の頃から積み立てたお金でやってまして、家庭に入れるお金とは別会計なので、 家の預金は全く手つかずです

あんず
貯金している生活費も使っています。
10万から20万生活費用の銀行に残して後は全てネットバンキングに入れています。月に1回か2回は生活費の口座に全額戻してもらいます。
家は信用取引はしない約束で、共有の貯金は元金保証にしてもらってます。
今のところマイナスにはなっていません。
-
ままり
戻してもらえてるなら安心ですね!
マイナスになってないのすごいです!- 1月8日

あんず
私も少し教えてもらってやってますが今のところプラスです。
マイナスは困るのでその辺りを相談して納得できると安心ですよ。

退会ユーザー
FXではなく、国内株式や米株ですが、、
銀行には500万は置くようにしてますね!
基本的にお金関係は任せてますが、あんまり心配にはならないです。

タマ子
株式投資してますが総じてプラスです。
個別銘柄で見るともちろんマイナスになってるのもありますけど。
株が怖いなら投資信託で運用するのもありですが、どちらにせよ元本保証では無いので、そのリスクを取れないのであればやめた方がいいですね。

み
最初は不安だし辞めてほしいと思ってましたが私も勉強して理解してからは好きにして~って感じです😂
500万くらいは現金で残してます!

退会ユーザー
夫名義の2,000万円に手を付けない約束で好きに投資してもらってます。
自分もやると楽しいですよ☺️
ままり
400万円赤字、、!そんなことになったらもう我が家おしまいです、、
でも家のお金と別なら生活に問題ないですね!