※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

3回食になると朝をもう少し早くあげたほうがいいか悩んでいます。朝が遅いとグズグズで困ります。他の方は3回食を何時頃にあげているでしょうか?

来週で9ヶ月、3回食予定です!

今は朝起きる時間にもよりますが大体8時半から9時に1回目、6時頃2回目をあげています。

3回食になると朝をもう少しあげたほうが良いのかなと思うのですが、今夜泣きをするので朝が少し遅くて起こすのも可哀想だしスッキリしてないとグズグズで困ります。

みなさん3回食、朝昼晩何時頃にあげられてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本は7時〜8時に1回目
12時に2回目
18時に3回目あげてますが
普通に9時にあげたりもあります。9時半とか...笑
ほんと冬は寒くて動けないです🤣
そうゆうときはお昼を1時とか1時半にしますけどね!
お腹すいて号泣とかじゃなければ全然いいと思います!遅くても😂

  • きゃあ

    きゃあ

    ご飯からご飯が4時間くらい空いてたらいんですかね?
    遅くてもいいですかね🤣
    ご飯のために早起きするのも辛いです😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクが3時間、離乳食は4時間空けると言われてるのでそこだけは気を付けてますが、どうしても昼には家出たい!でも朝ごはん遅くなった!って場合は朝ごはん少なめとか...笑 まぁ適当くらいでしてます😂ズボラ人間の育児はこんな感じです🤣🤣

    • 1月6日
  • きゃあ

    きゃあ

    なるほどです!時間があかないときは朝少なめですね!
    私もそうしてみます🤭

    • 1月6日