
コメント

みい
児童手当含み、全部集めたら今全財産100万くらいです…
実際には貯金と言えるのは40万かな…😥
支払いやら、生活費で貯金まったくできず消えていきます💦
児童手当は基本貯金していましたが最近はやむなく使っています😢
不安になりますよね…😰

退会ユーザー
貯金と言えるのは50万です。
2年間は貯蓄を増やす見込はあります。
児童手当は積立、貯金、生活費に振り分けてます。今年1人分抜けるのでかなり痛い。
2023年に車検2台、小学校と高校準備がかぶる時期なので怖いです。
専業主婦+内職のワンオペです。
-
ak
内職されてるんですね!
毎月どれぐらい収入あるんですか😓?
支払いの為に毎月数千円だけでも置いておこうと思うのですが
なかなかそれも難しいぐらい毎月カツカツで情けないです..😭- 1月6日
-
退会ユーザー
冬季休暇の予算3万だったのに、作るの嫌で2倍にかかりました😂
内職は6〜10万くらいになる予定です。医療器具の内職だからか単価高いです。- 1月6日

はじめてのママリ🔰
50万以下で児童手当も使ってました。
ここ、2,3年このアプリでやばいなぁと感じ、でももう子供も大きくなり気づくのに、手遅れ状態です。
去年4万しか貯金出来てませんでした。
結婚して13年やっと90万、子供貯金は300万になりました。
4月から中学入学💦
中学制服に7万💦
焦ってます。
4月から転職を決めてます。
-
ak
しっかり貯金されてる方多いですよね😞
1番下の子供が保育園入ったら少しでも働こうと思うのですが
子供が大きくなるにつれ出費も増える...
働いても余裕が出来ると思えないです😅- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
ホント子供が大きくなるとお金かかりますよ。
うちはサッカーをしてるからかもしれません。
最近は携帯が欲しいようで迷ってます。- 1月6日
ak
私も児童手当は貯金してきましたが
1年ほど前から使っています😞
しっかり貯金されてる方が多くて
不安しかないです😂💦
みい
うちは旦那が年々昇給するのを、待つのみですかね…💦
生活はなんとか出来ていますが、
子供たちの教育資金や老後のこととか考えると不安です😥
お金が無い無い言ってると、言霊みたいになり入ってくるものも入ってこない気がするので、なるべく今年は言わないようにします…!😓