
7ヶ月の娘の背中なんですが、こうなる方いますか!??触ってもボコボコしておらず、掻いたりもしません(><)
7ヶ月の娘の背中なんですが、こうなる方いますか!??
触ってもボコボコしておらず、掻いたりもしません(><)
- るん(生後5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

すー
何か食べさせた後になりました?そーゆわけではないですか?

はじめてのママリ
アレルギー反応に見えます🤔💦
昨日卵白あげたなら遅延型のアレルギーかと💦
-
るん
今ほぼ消えてこんな感じなんですが。
ホットカーペットが原因とかありますかね💦- 1月5日
-
はじめてのママリ
ホットカーペットで寝かせてるんですか?🤔
暑くて体温が上がることはあると思いますが身体が赤く斑になる事はないと思います💦- 1月5日

いーいー
アレルギーな気がします。
1度病院に受診したほうが良いですね!
その時に、いつ頃の何時に何を食べたか、食べてから何分後にこの様な症状が出た。と詳しく説明し写真も見せて下さい。
-
るん
最初の写真から1時間程経つのですが、今はほぼ消えてます。
ホットカーペットが原因とかありますかね💦- 1月5日
-
いーいー
ホットカーペットあるんですね!
それなら暑くて写真のように肌に出る事はあります!
それなら病院に行っても、次卵白あげたときに同じ症状が出たらまた受診してください。と言われるかもしれないです。
医師も判断がし辛いのと、今病院は小さい子に出来るだけ針を刺したく無いから言われるかもしれませんね💦
今まで、ホットカーペットで写真のように症状出た事ありますか?- 1月5日
-
るん
結構しょっちゅうお腹や背中は赤くなることがあって😅
あとホットカーペットは毎日つけてます(><)
今朝は赤みが強いなぁと思って質問してみました(><)- 1月5日
-
いーいー
大人は寒いけど、子供は基本ホットカーペットは辞めたほうが良いですよ!
次、卵白あげてみてその日1日はホットカーペット付けずにあげてみて下さい!- 1月5日
-
るん
ですね、ホットカーペットやめてみます!
ありがとうございます😌- 1月5日

HARU
卵白で反応したか、もしくは寒暖差アレルギーの可能性もあるかもです。
ホットカーペットも長時間触れていると赤ちゃんの肌は弱いので温まりすぎて蕁麻疹が出たり、酷い時は低温やけどになることもあります💦うちの子も蕁麻疹持ちなので立って歩くようになるまではホットカーペット使ってませんでした。
-
るん
寒暖差アレルギーですか(><)
ちょっとホットカーペット切ってみます(><)
乾燥もしそうですもんね😢- 1月5日
-
HARU
乾燥もしますよね💦
まだゴロンとしている時間が長かったりするので、それで切ってみても変わらずだったら食べたものとかかもです!- 1月5日
-
るん
あれから1時間ほどホットカーペットじゃないとこで寝たらきれいになりました💦
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
アレルギーか熱なのか様子見でいいとおもいますが…
大人と違ってホットカーペットだとからだの面積にたいして当たるところが多く(大人ならたったり座ったりできるけど)
低温やけどや脱水症状になったりするので気を付けた方がいいです😫
-
るん
ホットカーペットじゃないとこで1時間ほどねたら綺麗になったので乾燥だったかもです(><)
ありがとうございました!- 1月5日

はじめてのママリ
アレルギーですかね?💦
-
るん
ホットカーペットだったぽいです(><)
- 1月5日
るん
昨日卵白を食べました🤔
今朝は特に変わったものは食べてません(><)
るん
今見たら薄くなってました💦
すー
アレルギーな気がします!
うちも卵アレルギーがあり、赤くなります🤔うちの場合は大体15分とかで消えていきます!
食べさせてなくても、卵白触った手で触ったら症状出たりしますし、もしかしたら昨日のが出たり、他の何かが反応した可能もありそうです🥺
るん
まじですか💦
明後日2回目の予定なんですが、やめた方がいいですかね??