※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ママちゃん
子育て・グッズ

イヤイヤ期で抱っこが難しい。他の方法は?どう対応すればいいか悩んでいます。

イヤイヤ期が始まったのか、自分が嫌だと思ったことは嫌。もうダメって強制的に抱っこするとともっとスゴくなってしまうのは分かるんですが、どうやって乗り切っていいのか😭

優しくありたいのにイヤイヤされると、余裕が無くなってきて抱っこするけどひっくり返られたり、強制的に終了させる以外に何か方法ありませんか?😭

どう対応していいのか分かりません…

コメント

deleted user

嫌だね〜、○○したかったねぇ、させてあげられなくてごめんね、ごめんねって抱きしめてたら、うちの子は分かってくれたっていうのが嬉しいのかコロッと何も無かったかのように良い子になります😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、でも、それでもダメな時ももちろんあり、その時はちっ!ダメだったか!と強制的に連行します🤣🤣

    • 1月5日
  •  ママちゃん

    ママちゃん

    共感してみようかと思います😂やっぱ強制的にってなる時ありますよね笑

    • 1月5日
まちゃん

子育てお疲れ様です🐑
1歳7ヶ月の子がいます😊
我が家もイヤイヤ期真っ盛りです…釣りたての魚の様にビチビチと暴れて泣くこともしばしば…

同じ状況なので共感します😢

私は本人の好きなようにさせています。しばらくすると満足して私の言うことも聞いてくれるようになります。心穏やかに、優しくしようと思ってもイライラしてしまって出来ないこともありますが、イヤイヤする時は私も諦めて付き合う様にしたら、少しだけ気持ちが楽になりました😌

一緒に乗り越えましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

  •  ママちゃん

    ママちゃん

    家の中なら全然イヤイヤしても付き合えるんですけど外だとほんと困ってしまいませんか?😂
    同じ方がいて安心しました😭

    • 1月5日
はじめ

だんだんと自分の意思が強くなってくる時期ですよね。
娘も1歳4ヶ月ごろから自我が強くなり公園で寝転んだりすることとかよくありました。
私はもう諦めて見守ってましたが、
もう一人小さいお子さんがいるとなると付き合いすぎることも出来ないし、余裕なくて辛いですよね。

まだ私もイヤイヤの真っ只中なので模索してますが、
1番キツかったのは言葉が出てくるまでの時期でした。
意思の疎通ができなくてなにして欲しいかも、何したいかもわからない。
1歳7-10ヶ月がほんっとイライラ酷かったです。

1歳4.5ヶ月の時期でも
〇〇したかったのかな?
とか、何がしたかったの?
とか相手の話を聞く姿勢とったらなんとなーく落ち着いた気がしました。

あとは何かをやめて次の行動したい時は、急にはい帰るよー! って言われたりするとぎゃあああってなるので
時計を見せて 長い針が5になったら帰るよ〜 とかあとちょっとだからね〜とか声かけてました。 

  •  ママちゃん

    ママちゃん

    本当に何がしたいのか分かんなくてそれでいっぱいいっぱいになりました😭
    言葉は理解してるので時計の針やってみようかなって思います!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

どうして嫌だったのかを理解して、◯◯したのが嫌だったんだね!ととにかく話しかけてました!
あとは違う事に興味が行くようにしています✨

  •  ママちゃん

    ママちゃん

    子供にも共感が必要ですね😂
    違うことに興味示せるように頑張ります!

    • 1月5日
h1r065

強制連行とかはありますし、他のもので気をひくときはあります。

よくないですが保育園から帰りに椅子座らず暴れてなのでアンパンマン をスマホで見せて大人しくはさせて連れ帰りとかはありました。

4人目でこんな暴れるかってくらいです😅


切り替えツールとか持ち歩きですね。おもちゃやらお気に入りのものとか。

  •  ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱり興味あるもので気を引くしか無いですよね😭
    スマホも絶対使わないとか無理ですよね笑

    • 1月5日