
コメント

ママリ
わたしはその後胎嚢だけ大きくなり流産でした😭

まっこ
かなり昔、11歳の長女のときがそうでした。
6週で初診でしたが胎嚢のみで空っぽ、その後7週…8週と診てもらっても胎嚢が少し大きくなるのみで空っぽのまま。
そして9週にあたる日になって、今までどこに隠れていたのかと驚くほどの大きさでヒョッコリ表れました。
先生もかなり驚いていて「今日見えなかったらダメだった時の話しなくちゃかなって思ってたよ💦」と言ってました。
そのあとはそれまでが嘘のようにスクスク育ち元気に産まれてきました。
-
ママリ
ありがとうございます。
なんか希望が持てます。
8週でも空っぽだったらもおダメかと思いますよね- 1月4日

退会ユーザー
6週はいってすぐの初診で胎嚢のみ、そのあと8週で確認できました!
-
ママリ
ありがとうございます!
- 1月4日

あや
枯死卵 こしらんという流産があります
定義としては胎嚢が4センチになっても中身が空っぽと言われますが…
私の場合は8wで2.5センチでなかみがからっぽでそう言われました
前週からの成長も1日1mm大きくなるはずなのに1日0.5mmと遅かったのもあるかもです
-
ママリ
ありがとうございます。
- 1月4日
ママリ
ありがとうございました。