※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ししゃもはいつから食べさせましたか?

ししゃもはいつから食べさせましたか?
1歳11ヶ月になりましたがまだ食べさせたことがないので参考にさせてください!

コメント

deleted user

3歳くらいだったと思います😊
魚卵は怖いし骨も噛まないといけないので💦

おたふくなんてん

まるごとはまだですが、身を剥がしては一歳からあげてます🙂

はじめてのママリ🔰

丸ごと怖いし、かと言って
身を剥がすのも面倒なので
まだあげたことないです😂

イリス

魚卵が含まれるので3歳以降にします。

deleted user

上の子にもまだあげたことないです😊

別に食べなくても他の魚があるし…ししゃもなんて我が家の食卓に出ることないので😂

新人🔰

2歳2ヶ月で子持ちししゃも勝手に食べてたので頭だけ取って渡したら丸々食べてました💡
喉に詰まらせないようにだけ気をつけてました。

らぴす

塩気があるのでなんとなくさけてて2歳半すぎてから、たしか2歳9ヶ月とかに食べてみたら塩気が抑え目でこれなら…ってときに魚大好きな娘が欲しがったので魚卵のところは避けてあげました😃

ママリー

上の子は最近頭からまるごと食べました。
骨があるから気をつけないとですね💦

ママリ


みなさんまとめての返信すみません!
食べさせる月齢に結構差があるんですね!あまり焦ってあげる必要もなさそうですね!
みなさんのコメント参考にさせていただきます😊ありがとうございました!