
コメント

エイヤ
みるってよりうちはうちでご飯食べてもらっただけです😂

はじめてのママリ🔰
うちは私が気にしないので割と全部?笑、好きに見て貰いました。
2階には子供部屋があるので、子供達が見せたがってわいわい連れてった感じで、私達の寝室は多分直接入ってはいないかもしれませんが入り口は開けておいたのでちらっと中は見たかもしれません(少し時間差で登って行ったのでどこまで見たか分かりません)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
うちはまだ寝室以外は仕事部屋か物置になってます💦
なんだか寝室を見られるのが嫌で💦
コメントありがとうございます♪- 1月1日

ゆちゃ
うちはまだ住む前と引っ越しの日に両家両親が来ました。
生活が始まってからは寝室など見られるのは抵抗ありますよね💦
散らかってるんでーって言って、2階は見られないようにしちゃうかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
住む前とかだといいかなー!と思うんですが、住み始めて2か月経ってるからか余計うーんとなってます💦
部屋は空っぽなんですが、クローゼットに整理しきれてない物がわんさか状態で…コロナで大阪なのでなかなか収納グッズを買いにも行けていなくて、とりあえず1階の収納が最近落ち着いた感じです!
クローゼットとかも開けてみられそうで、それが嫌です〜
コメントありがとうございます♪- 1月1日
-
ゆちゃ
生活感出てからはなんか嫌ですよね😂
まして義両親だとなおさら💦
うちはアパートに住んでた時に
まだ小さかった息子抱っこされ
2階行ってくるねーとか言われた事があり全力で拒否しました💦
実母でさえ、気を遣ってくれるのに😂- 1月2日

トトロ
義母は引っ越し入居前に見に来たので、全部屋案内し、引っ越しの手伝いもしてくれたので抵抗無かったですが・・・
暮らし初めてから、義姉家族が来たとき、義母が勝手に全部屋案内して💦
生活してるし片付いてないので、なんか嫌でした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
やっぱり、住み始めてから他の部屋入られるの嫌ですよね💦わたしもめっちゃ嫌です💦上あがるとか言われたらなんで断ろう…でもお金貰ってるしな💦とか思ってしまって💦- 1月1日
-
トトロ
なんか嫌ですよね💦
2階は片付いてないから立ち入り禁止でーって言ってたんですが、景色を見ることになって、2階からのがよく見えるよーからずるずると上がられました💦
素直に、片付いてないので、掃除も行き届いてないのでーとかですかね💦
旦那さんに、強く止めるように言っといた方が良いと思います!!
嫁の立場では強くいえないと思うので💦
うちは、ささやかなお祝いだけで、なんの援助も無かったのにヅカヅカとでしたよ💦
入居前に外だけ見てきたと外構工事中に勝手に来たりもしてたみたいです💨- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
景色とかで上がられたりするんですね💦やっぱり旦那に言ってもらうしかないですよね。なんの援助も無くズカズカ来られるの嫌ですよね💦うちも同じくクロス貼る前に見に来て平日で業者もいるので普通に中入って全部見たようで、それも電話かかってきて今どこだと思う〜?貴方達の家!って言われた時はモヤっとしました🤣
やっぱり嫌ですよね💦それからなんだか来られることに対して気乗りしなくてコロナを理由にかわしていたのですが、お祝い貰ったので断る訳にはいかない。となってしまって、心との折り合いを模索してます。- 1月1日
-
トトロ
まさかの景色でした💨
確かに2階からは遮る木も無しの自慢の見通しですが🤣
完成前でも勝手に行くなって思いますよね!せめて事前アポ・・・それでも気乗りはしないですが。
うちは旦那が全然見て良いよスタンスだったので💨(義実家いつも散らかって、見られても平気な感じで💨)
私1人では止められませんでした💦
旦那さんに事前にホントに見られたくないこと伝えて、言ってもらうのが良いかと思います!
ダメ押しに、掃除出来てないから申し訳ないですしー的な感じで!- 1月1日

ぱん
うちは隅から隅までですね!新築どころか、うちの義実家は私達が賃貸マンション引っ越す度に、いつも全部見て、このくらいの広さは使い勝手が良いね〜、ここは使い勝手悪そうだね、こうすると良いよなんてアドバイスもらったりしてました。寝室も特に見られて困るものもないので抵抗ないです。
新居見るのって、お披露目って感じで、そうゆうものかと思ってました。
特に新築に関しては、友達や親戚も皆隅から隅まで見せてくれてたので🤔
見せてもらった側からすると、物置状態の部屋に荷物とかあっても気にならなかったですね、当然だし、見てるのは荷物ではなくてお家なので😊
義実家は子供たちの家に興味があるので見てくれますが、私の父は全然興味なくてリビングでご飯食べて何も見ず帰って行きました笑
-
はじめてのママリ🔰
隅から隅までなんですね!
それはかなり私は嫌ですね💦
見られても大丈夫なのすごいです!
プライベートゾーンに入られてる気がして、どこかで私が壁を作ってるのかもです💦
わたしも、たってすぐに来るならまだ良いんですけど、生活スタートしてるので、ちょっとなあ…って感じでして💦
多分見るだけじゃ無くてあそこがどーこー言われるのが嫌なのもあるのかもしれないです。テレビ電話してたときにうちとテレビ台同じ!みたいに言われたり風呂のパネルも全く同じみたいに言われて私が真似したみたいに言われるんですが、実際、テレビ台は大きさと高さが大体同じ、メーカーも色もデザインも全く違う。なのに全く同じと言ったり。。モヤモヤくる発言ばかりで💦なんでなんでしょうね💦会うと普通に接せるのに、離れていると凄く嫌だなあと思ってしまうんです。なんでだろう…
コメントありがとうございます💦- 1月1日

はじめてのママリ🔰
5月引渡し予定ですが
とりあえず生活感出るまでに見に来る人には来てもらおうと思ってます😂
義母と二世帯なので
義家族が見に来ると思いますが
引渡ししてから早い段階で来てもらう予定です!
小さい私の部屋も作ってますが
そこは出来れば見て欲しくないので
中身を仕上げる前に来て欲しいのが希望です😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり生活感出る前がいいですよね!うちもそうすれば良かった…入居前に勝手に内覧したみたいなので、もう中見てるしええやろ。と思ってコロナを理由に断り続けたツケが回ってきました💦
完成してから来てあーだこーだ言われたらそれこそイライラしますもんね💦- 1月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
羨ましいです♡
このご時世なので、会食はせずに2時間ほどうちに来て孫の顔とお家見に行きます〜と言われまして、どうなのかな?と思いまして💦