※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害を個性と言う理由は受け入れられないからでしょうか?ADHDのママさんに疑問を感じることがあります。

発達障害を個性って言い張る人ってなぜでしょう?受け入れられないからでしょうか?
個性で終わるなら障害じゃないですよね😂
私自身がADHDでその言葉を言ってるママさんをみるとえ?と思ってしまいます😌

コメント

はなの

同じくADHDです。

そのママさんが?
お子さんが?
によってコメント変わりますがひとまず思ったこと書きます。

個性って言うなら皆同じように勉強も就職もさせてよ、仲間外れにもしないでよ、個性が大事なんでしょ!?
って思います😩

まあ、「障害」という言葉に抵抗あるのは分かります。私も周りには言えないでいます。気付く人は言わなくても気づいてましたが。
相手が理解ある人かどうかなんてわからないから、なかなか公表は思い切れない所はあるし、手帳もらった時はなんかズーンとくるものがありました。

周りに迷惑かけずに自分も困ってないなら障害ではない、という考え方もわかりますが、それなら診断下りないので診断出てる時点で障害は障害です。
努力で変えられない、でも変えたいと思ってる時点で個性ではないですよね。

息子(ADHD、自閉症)にはまだはっきり、「障害」とは言わずに「苦手」という言い方はしてますが、いずれは伝えないとなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まさに私の思っていることを書いていただけて嬉しいです😄
    お子さんにどう伝えるかは悩むところですよね😭
    はなのさんのADHDのことは息子さんに伝えていますか?
    私は子ども達には伝えてます😄

    • 1月1日
anju

障害者=不幸、と思ってる人かな〜って思いました

私も旦那も障害者なのですが、あまり障害について詳しくない人や障害者よりも健常者のほうがいいって思い込んでいる人って
励ましのつもりで言ってる気がします
あなたは障害者じゃないですよ、少なくとも私は障害者として見てないですよ、って感じかなと😅

いやいや💦
めっちゃ障害者ですけど‼️って思います笑
しかも障害者であることを特に病んでるわけじゃないですし‼️
って思います😅

あとは障害の特徴が
許容範囲なら個性で、
病院や悩むレベルなら障害?とか思ったりもしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡

    • 1月2日
二児ママ

私は、劣等な子ではなく、個性があるがゆえに本人がつまづきを感じる
と思ってます。

かわいそうな目で見られたくない、差別されたくないから、個性と言いたい気持ちが分かる派です。

はじめてのママリ🔰

発達の凸凹が定型発達の人より激しいから、ですかね。
最近は医師が「発達障害は個性ですから、お子さんに合う生き方を一緒に探しましょう!」なんて言ったりもしますね。
発達障害は成長に従って苦手が減るケースも多いですし、特性と一生向き合っていくものなので、個性というのかな、と思っています。

うちの子は発達障害があり、自閉症スペクトラムとADHDですが、私は「特性」や「苦手」としか言いません。
その特性が長所でもあり、短所にもなるので。

うちは軽度知的障害もあって、発達障害って伝えても理解できないので、本人には、難しい、苦手と伝えています。

なか🔰

自分も娘も自閉症グレーなんですけど、、
まあ個性じゃないですね!
自閉症です。
ただ相手に相談されたら
さすがに障がいとはいえないですね😰しかし個性といいたい気持ちもわかりますよ。
私も自分は自閉症!って
受容してるから障がいと言えるけど、娘はなんか言いづらいですね。
質問者さまのお子さまは定型発達なのでしょうか?
相手の立場に立ってお考えください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で言えないのですか?
    うちも次男がADHDの傾向があり、年齢が上がれば診断が出ると思います!
    普通に本人にも言ってるし障がい者として育ててますよ~
    本人に個性と勘違いしてほしくないので😄

    • 1月2日
  • なか🔰

    なか🔰

    それは相手が傷つくからでしょう。「障がい」とゆう言葉は重みがありますし。
    だから精神科の医師も最近「個性」「特性」とオブラートに言ってみえる先生が多いのかなと思います。
    私も普通に産まれたかったです。いつも空虚感でしかないですから。
    あなたさまの育児がそうゆう考えならばそれでよいのではないでしょうか。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障がいって悪いことではないですよ😄
    個人的には人とは違うけど、もっと明るく捉えていいと思います!
    普通に産まれたかった気持ちはすごく分かりますよ😄

    • 1月2日
  • なか🔰

    なか🔰

    いや、それは受容した人だから言えるんですよ。私からしたらadhdと診断されたほうがまだマシです。
    やっぱり自閉症って名前いやですよ😅もう私は自分が自閉だから娘も遺伝したかー。って最近開き直りましたが、
    やっぱりそうゆう世界を知らない人からしたら、障がいは不安でしかないかなと思いますよ、だから「特性」とゆう言葉で防衛してるんだと思います。昔、心理学の本で「ドーラの心理」とゆうのがあって、親は子どもの障がいを心からすべて受け入れることは不可能であると、書いてありましたが、今娘の自閉、すべては受け入れてないですよ、就学、就職、結婚。。本当どうなるのかなって時々考えます、どうしようもないですけどね。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?
    私はグレーってついてるだけでも羨ましいですよ😄
    私はADHD重度なので😂
    なかさんも自閉症グレーなんですよね?
    それなら同じ道を通るかもしれない娘さんに経験者のなかさんが逆に良い方向に導けるのではないでしょうか?
    私は同じADHDの息子をどこまで伸ばせるか自信でしかないです😂😂

    • 1月2日
二人のママリ🔰

現在高校生になる自閉症スペクトラムの息子を持つ親です。
個性と言いはるのは本質を見ていない、見ようとしない、他人事だから相手の事を本当に知ろうとしていないから当たり障りがないであろう言葉をいっているのかなぁと私は思います。
障害は個性と言う簡単な言葉では
片付かないのが現実です。
身近な周りも大変ですが本人が1番辛い立場でもあり厳しい環境に身を置かなければならない。
今の世の中
現実は障害に甘くありませんし個性で許されるなら生きづらさを感じないはずです。
障害を受け入れる事は簡単な事では無いですが真実を受け入れる事で違った見かたををする事が出来ると思っています。
個性で片付けれるほど簡単な事では無いと思います