※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
ファッション・コスメ

今の家に住んで4年半、未だに気にいる美容院に出会えません。数回通った…

今の家に住んで4年半、未だに気にいる美容院に出会えません。
数回通ったとろこはありますが何回通っても理想の髪色にしてもらえなかったり
仕上がりはよくても担当さんの対応が好きじゃなかったり
仕上がりも担当さんにも満足だけど
金額が高すぎたり。。

わたしがわがままなのかも知れませんが。笑

みなさんはどういう基準美容院選んでますか?

コメント

🐻🐢🐰

その人の髪質によって同じカラー?でも色が変わってくるそうです。なのでまずは美容師さんに自分の髪質を知ってもらうことからなのかなと。
私の場合明るくなりやすく、色が抜けやすい、黄色に抜けやすい髪質なので初めて行く美容院では必ずそれを伝えています。

今行っているところは私の髪質や頭の形、私の好みを把握してくれているしどんな髪型にしたいという明確なものはなく「とにかく今より少し色は暗めで扱いやすく今より短く」とかでお任せできるところです!
あとは今までのカラー履歴はすごく大事だと言っていました!

  • S

    S

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    なかなか気にいるとこがなく転々としてましたが
    髪質とかカラー歴とかを考えると1つのところに通ったほうが希望のカラーにしてもらえそうですね(´°ω°`)

    • 12月31日
初夏がいちばん好き

仕上がりに満足できるかが最も重要ですかね👀

このご時世、マスクもしてるしあまり喋らなくていいから私なら対応はいまいちでも気に入った仕上がりになるところに行きます💡

  • S

    S

    コメントありがとうございます。
    仕上がり大事ですよね!
    何店舗か転々としてましたが
    やっぱり仕上がりが良かった店にまた行こうかなと思います(´・ω・`)

    • 12月31日