
コメント

退会ユーザー
今からバウンサーはもったいないと思いますよ☺
すぐじっと座ってなんかいなくなるし、バウンサーも上手く脱走します(笑)
うちはベビービョルンとママコラボのバウンサー使ってましたが、オススメはビョルンですかね。でも2万円近くするので、今から買うなら歩行器とか、赤ちゃん用のイスのセットとか、ハイチェアとか、長く使えるものの方がいいように思いますよ☺

はじめてのママリン🔰
歩行器も脱走するんですね(笑)
やっぱり何を買っても目が離せないものなのですね😵
退会ユーザー
今からバウンサーはもったいないと思いますよ☺
すぐじっと座ってなんかいなくなるし、バウンサーも上手く脱走します(笑)
うちはベビービョルンとママコラボのバウンサー使ってましたが、オススメはビョルンですかね。でも2万円近くするので、今から買うなら歩行器とか、赤ちゃん用のイスのセットとか、ハイチェアとか、長く使えるものの方がいいように思いますよ☺
はじめてのママリン🔰
歩行器も脱走するんですね(笑)
やっぱり何を買っても目が離せないものなのですね😵
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリン🔰
回答ありがとうございます☺️
バウンサーから脱走も出来るようになるんですね(笑)
確かに今から買うのは勿体無いしどうしようか迷ってます😓しかもハイローチェア(お下がり)も持ってるし、イングリッシーナの椅子もあるし....
8ヶ月になったのにまだ寝返り数回したくらいで全然ズリバイもハイハイもする気配のない娘ですが最近家事の途中で愚図ることが増えたのでどうしたもんかなと。
歩行器購入も良さそうですね☺️
もう少し検討してみます!
退会ユーザー
うちもハイハイやズリバイ遅かったです。その頃はカウンターキッチンなので、リビングでカーペットに座らせて、倒れてもいいように周りにクッションとか置いて家事してました。
歩行器も善し悪しですが、短時間なら問題ないし、安いですしね。今1歳3ヶ月ですがまだ歩行器でご飯食べてるので重宝してますよ。歩行器も脱走したり、自分で乗ったりしますが(笑)