
妊娠中、お腹が張りやすいけど順調な方、出産は予定通り?早く?お腹が張りやすい人は早く生まれる?体調や出産について教えてください。
妊娠中によくお腹が張っていた方に質問です!
出産予定日より前に出産されましたか?
それとも出産予定日超過しましたか?
現在26週で、20週頃からよくお腹が張るのですが、健診に行くと毎回子宮頸管長は50mm前後、その他(赤ちゃんの成長、体重、血圧、貧血、血糖、お通じ等)も問題なく「至って順調」と言われています。
ただ、予定日近くなると早く出産するためにお腹の張る行為をするよう言われるということは、お腹がそもそも張りやすい人は赤ちゃんが早めに生まれるのかなと思いました。
お腹は張りやすいけど正期産まで切迫などもなく順調だった方、実際どうだったか教えていただきたいです😳
- まま(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1人目(男の子)がまさにでした。
お腹の位置も低くて前に出ていたので
とにかく張りやすくて
でも問題なしと( ̄▽ ̄;)
苦しくてほとんど横になって過ごしていました。
正産期入ってからやっと動ける!!と
調子に乗って1時間半ほど散歩をして帰宅したらおしるし。
そのまま破水、出産となり
39w0dで産まれました。
2人目(女の子)はお腹は張らず
臨月入ってからのNSTでも全然で
こちらも破水からでしたが
40w0dで出産になりました。

はじめてのママリ🔰
私も20週頃からお腹が張ってました😭子宮頸管長は50ミリでしたが、お腹の張りが頻繁で23週頃入院しました。一旦、退院しましたが、再び入院で35週まで入院してました!!
結局、38週で陣痛が来て、38週2日で生まれました🤗分娩時間は38時間で大変でした😭😭ただ、子宮口がめちゃめちゃ頑丈だったので、張りが頻繁でも早産にならなかったのかな!?と思いました😂
-
まま
出産には子宮口の状態も影響するんですね😳
ちなみに頸管長がそれだけあって入院って、どのような流れで入院になりましたか?😳
3人の先生に診てもらったのですが、どの先生も入院どころか「張りはあるみたいだけど経過は何も問題ない!生理的なものだから大丈夫」と言って張り止め?すら処方されないので…😭- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
20週頃にお腹の張りで病院受診して、張り止めを処方されました!
その後もまたお腹が頻繁に張ったので再び病院受診してNST(お腹の張りを見る機械)したところ、張りが定期的(7分おきとか)に来ていることから入院になりました😓
その後、一旦退院できましたが、再入院した時も張りが定期的プラス何時間も治まらなくて入院でした😭
張りどめも処方されないのはしんどいですね😱- 12月29日
-
まま
NSTするかどうかは、お医者さんの判断になりますかね〜😭入院は想像以上にきついと言うので、本当お疲れ様でした😭
ママリなどを見てると、お腹張る=とりあえず張り止め、なイメージだったのですがうちの病院にその概念はないみたいです😂- 12月29日

なーな
妊娠初期から頻繁に張っていたので、後期になる頃には張り止めのせいで脈はいつも超高速でした😅
張りが関係あるかはわかりませんが、中期の後半頃に数日に及ぶ発熱があり、その後34週で切迫早産→緊急帝王切開で出産しました💦
子宮の炎症が早産の原因かもしれないと言われましたが、ハッキリしませんでした😅
-
まま
なるほど…たしかに妊娠出産については何が原因とか、わからないことが多いですよね😭自然に任せるしかないですね😓
- 12月29日

はちみつ黒酢
わたしの場合、結果からお話すると予定日超過でした。
22週の時にお腹の張りと痛みがあり切迫早産気味と言われました。その後もよく張っていました。
張ったら休むようにして過ごしていましたよ。
予定日が近くなってきたらスクワットや雑巾がけなど身体を動かすように助産師さんに言われました。お腹が張るようにする為というより、子宮口が開くように促したり、出産の体力をつける為って言われました!!
-
まま
張ったら休むは鉄則みたいですね😭正期産入るまで気をつけます😭
切迫気味でも予定日超過、ということもあるんですね😳なるほどでした、回答ありがとうございます✨- 12月29日

🤍
私も結構お腹張りやすく
検診の度に張ってると伝えるのですが問題ないって言われて
36w1d夜中4時頃に破水してしまい
病院へ行きその日の夜に自然陣痛で
出産しました!!
退院の時に院長から2人目は張りどめ飲んだ方がいいねと言われました😂
伝えてたのに!と思いましたが(笑)
-
まま
私の将来を予言しているような回答で少しギョッとしました😂
私は張り止めすら処方されないのですか、💜さんもそうでしたか?🥺- 12月29日
-
🤍
15週辺りに出血し切迫流産で10日程
入院しましたがその時は張りどめや点滴などありましたが
その後は特に処方されてないです😢
産まれる最後の検診の時も張ると伝えたら腹部エコーからなにか見ていて子宮頸管?長さ?も問題ないから大丈夫だよと言われましたが、、
35wで生まれてしまうと何ヶ月か注射を打たなきゃいけないらしく良かったねと言われました😰
今二人目妊娠中11wなのですが同じ病院なので処方ちゃんとして欲しいです(笑)- 12月29日
-
まま
35週と36週でそんな違いがあるとは知りませんでした😳!
もう1人目のときは流れに身を任せるしかなさそうですね〜😂
もし💜さんのようになったら、2人目は「張り止めください!」と強気に出ることにします笑- 12月29日
-
🤍
ですよね!!
無事に産まれてくれるだけでいいですけど😂
酷いようならちゃんと伝えた方がいいです!☺️- 12月30日

モアナ
二人目の時が働いてたからか
すごく張りやすくて、
でも切迫ってほどではなく
他も割と順調で
39w3dで出産でした!
でも本当に張りやすくて
“少しでも張ったらすぐに連絡して!何もなければそれでいいんだから!”
とはよく言われてましたね😂
なのであえてお腹が張るようなことはしてないです💦
-
まま
私も就労継続中です!経過も同じような感じで😳
予定日前の出産ではありますがほぼ誤差の範囲みたいなものですね🥺回答ありがとうございました!- 12月29日
まま
張ってたときは予定日前の出産だったんですね😳回答ありがとうございます😊!
できれば予定日ぴったりの出産を希望してるのであまり動かないようにしたほうがいいかな…😓