
コメント

みさ
見学に行ったことありますがいい感じでしたよ。

はじめてのママリ🔰
先生方よい方ばかりだと思いますよー!
園長先生もとても熱心でいつもためになるお話を聞かせて頂いて勉強になりますし、いつも子供達のことを1番に考えてくれているのがよくわかります。先生方も面白くていい感じの方ばかりですよ。
0.1歳児は担任の先生も基準より人数多いですし、避難訓練や非常時の対応もしっかり毎回説明がありますし、安心して預けられる園だと思います☺️
おやつもすべて手作りで、市販の加工物(ウインナーとか)使わないなど食事もこだわっているところもいいと思います✨
-
ちゃあまん
ほんと良い園ですね✨まだ出来て間もないので、なかなか印象が掴めなかったので、そのお話聞けて良かったです💕0.1歳は担当先生がいると伺ったのですが、担当制なんですかね!?
- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
はい、2歳児までは担当制保育をされていますよ〜😊2歳児は基準通りの6人あたりに1人です。
とは言ってもどの先生もよく見てくれています。
園長先生がしっかり理念を持って保育されているので(しかも本当に話が面白い😂)多少今後合わない先生がいても、園長先生に相談すれば解決できそうという安心感もあります。
朝夕方は担任じゃない先生が見てくれていることもありますが、どの先生も名前もちゃんと覚えてくれていますし楽しんで遊んでいます〜☺️
あと、ひらがななどお勉強は必要ない、遊びの中で学ぶことが大事(例えばお手紙ごっこなどをしたら自分から文字を学びたくなるのでその時に教えれば良い)の方針ですので、そこのお考えが合えば、良いと思います!- 1月7日

A&M
見学には行ってないのですが2年前ぐらいに大枝公園で遊ばせているのを見ていて先生の子供に対しての言葉使いがアタシ的に受け入れられなかったので検討していたのですがやめようと思いました😅
-
ちゃあまん
そうなんですね💦園長先生が良かったので先生はまた違うんですね(´・ω・`)
- 1月6日

ちゃあまん
りえもかさん、詳細に教えていただき、ありがとうございます^^たしかに園長先生ユーモアなお方でした^^保育園見学も一番素敵な園長先生でした✨先生方もお優しいし、手厚いやり方も素敵です^^ひらがなも無理やり教えてもしんどいですもんね(´・ω・`)
ちゃあまん
ありがとうございます^^私も見学行ったのですが、先生の印象までわからなかったので(´・ω・`)