
年賀状について悩んでいます。娘の写真を使わない年賀状にするのは変でしょうか。独身の友人にはイラスト年賀状を考えていますが、旦那の友人にはどうするべきか迷っています。皆さんはどうされていますか。
今更だけど年賀状悩んでます、、、
娘の写真だけの年賀状って...( ´,_ゝ`)
これまで娘の写真(今年の年賀状は七五三の家族写真を使いました)だったのに来年から写真なしの年賀状にしたら変ですかね...😭
子持ちの友人はまだしも、独身や子どもがいない友人には写真なしイラスト年賀状にしようかと。
面識があるくらいの旦那の友人宛の年賀状を娘の写真だけで出すのは気が引けます...(..)
皆さんどうされていますか。
- みるみる(9歳)
コメント

にゃん
うちは、子供だけの年賀状にしてます。
送られてくるのも子供だけの年賀状です。
独身の方から年賀状送られてくる時はイラスト年賀状ですねー。
独身の方や子育て終わった方は
子供の成長楽しみにしてくれてるので、うちはそのまま写真年賀状にしてます😂

あらゆか
子供が生まれてからは毎年、子供の写真付き年賀状を出しています。
確かに独身の方や子供のいない方などは興味がないかもしれませんが、個別に年賀状を作るのも大変なので💦
皆さん結構、喜んでくれていますし、大きくなったね!と言ってくれますので迷惑ではないと思いますよ😊
私も友人や知人のお子さんの写真付き年賀状を見ると、可愛いなぁと思ったり、ほっこりしたり、嬉しい気持ちになります❤️
-
みるみる
コメントありがとうございます✨
個別にだと大変ですよね...
ただでさえ、面倒で年末まで後回しにしてしまっているのに...( ´,_ゝ`)
考えすぎないようにします😊- 12月30日
みるみる
コメントありがとうございます✨
そうなのですね✨
考えすぎかもしれませんね(..)
わたしも友だちの子どもの成長が楽しみだったりします😊