子育て・グッズ 1才5ヶ月の子供が下唇を吸っています。指しゃぶりの影響が心配で、やめさせたいと思っています。ほっといても大丈夫でしょうか? 1才5ヶ月の下の子ですが 最近よく下唇を吸っています😵😵 吸っているのか噛んでいるのか、、、 気付いた時にはやめさせたり 他に気をそらすようにしたりするのですが ほっといてもいいでしょうか😫? 指しゃぶりの延長線なのかなーと思いながらも 出っ歯とかなにか影響があるなら 無理にでもやめさせたいです😭😭 最終更新:2020年12月28日 お気に入り 指しゃぶり 歯 mama(2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳) コメント mm.7 うちのも1歳4ヶ月〜やりだしました😣 それから4歳位までやってましたね…見かけるたびに辞めさせたりしてましたが。 とりあえず出っ歯にはなってないです。 12月28日 mama コメントありがとうございます! おんなじぐらいの時期からですね😵😵 最近は寝る直前は特にしているので 口が寂しいのかな?と思いつつ 見守っているところです😣✋ うちも出っ歯の影響ないと信じときます😖 12月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama
コメントありがとうございます!
おんなじぐらいの時期からですね😵😵
最近は寝る直前は特にしているので
口が寂しいのかな?と思いつつ
見守っているところです😣✋
うちも出っ歯の影響ないと信じときます😖