
見放題サービスについて質問したいです。子供向けアニメや映画などをし…
見放題サービスについて質問したいです。
子供向けアニメや映画などをしょっちゅう観るために、DVDを日々レンタルしております。
利用されてる方に聞くと、Amazonプライムが良い☆と言われます。Amazonユーザーではないのですが、Amazonプライム会員になったほうが、レンタルするよりもお得なんですかね???
ちなみに、手続きとか簡単なんですか?
携帯や、テレビでも見れるんですよね?
テレビで見れるようにするには、配線とか難しいんですか?
教えていただきたいですー!
- タケぼんママ
コメント

はじめてのママリ🔰
アマプラいいですよ〜!
月500円もしないで見放題だしAmazonで買い物すれば送料も無料なのでほぼ確実に元取れます!
アプリ取れば携帯で観れるし、ファイヤースティックとかGoogleChromeとか買ってテレビに繋げば簡単にテレビ出見れます👍

モアナ
日々レンタルするくらいなら、
プライムビデオやHuluがいいと思います!
スマホではもちろん観れるし、
テレビがネットに繋がってれば
ファイヤースティックなどの機器がなくても観られます。
auひかりに入ってるので、
その機器はテレビに繋げてますが、
最近テレビを買い替えたので
その機器を通さなくても
リモコンひとつで観られるようになりました!
-
タケぼんママ
ありがとうございます!
テレビを買い替えた時にネットに繋げておけば良かったな〜って。
ちなみに、テレビをネットに繋げればYouTubeとかもOKなんですよね?- 12月28日

RURU
Amazonプライムでしたら月額500円なので、レンタルより安くはなると思います!
でも全てが配信されてるわけではないので、見たいものが無かったりなどはあるかなと思います!
携帯とテレビ両方視聴可能です!
しかしテレビで見るには、アマゾンファイアースティックなどの別途機械?がいります😣ファイアースティックは簡単につけること出来ました^^
我が家はファイアースティックです^^
-
タケぼんママ
ありがとうございます!
基本的にはアニメや映画を観たいと思ってて☆彡
あとは、配信をダウンロードして観るとかって、どーゆーことですか?
TVでもダウンロードできるんですか?
ほんと、うとくてスミマセン(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 12月28日
-
RURU
アニメや映画、ドラマなども見れます^^*
我が家では、大人は映画やドラマなど、子供たちは子供向けアニメをよく見てます^^*
いちいちDVDをレンタルすることなく、リモコン操作で簡単なので会員で良かったなって思います^^*
すみません、ダウンロードの方法は私はしたことなくて💦参考にならずすみません(_ _)
ダウンロードしなくてもスマホでもテレビでもAmazonプライム会員に入ればテレビ・スマホ両方とも再生して普通に見ること出来ます^^*
Amazonプライム会員以外にも動画配信サービスなどは色々あると思うので、色々調べてみると出てきますよ^^*(例えばdTVやhuluなど、、)- 12月28日
タケぼんママ
ありがとうございます!
ファイヤースティック、Google Chromeとは???
はじめてのママリ🔰
AmazonプライムとかYouTubeとかをテレビで見るために使う機械みたいなものです〜!
タケぼんママ
なるほど!お高いんですか?
はじめてのママリ🔰
私はGoogle Chromeにしましたが4、5千円だったかな?メルカリで3千円で買いました👍
タケぼんママ
私には、どっちが良いのか全然わからないのですが…
はじめてのママリ🔰
正直どっちでもいいとは思いますがファイヤースティックだとテレビみたいにリモコンでテレビ画面を見ながら操作できますよ。GoogleChromeはスマホ側の操作でテレビに映す感じになります。
タケぼんママ
なるほど!色々教えて頂き
ありがとうございました☆m(_ _)m