
幼稚園のママ友に年賀状を送る際、宛名に子どもの名前も入れるべきか悩んでいます。お姉ちゃんの名前を入れるのは失礼でしょうか。ママ友の名前だけが良いでしょうか。
幼稚園のママ友に年賀状を送ることになったのですが、宛名で悩んでいます。ママ友の子どもが私の子どもに年賀状出したいと言ってるからということで年賀状を出すことになったのですが、宛名にママ友だけの名前だけでなく、子どもの名前も書きたいと思ったのですが、その子にはお姉ちゃんもいるらしく同じ幼稚園に通っています。面識ないのにお姉ちゃんの名前を書くのは変かなと思うのですがどうですか?
ママ友の名前だけの方がいいでしょうか?
- A(8歳)
コメント

ひなの
子供同士なら子供の名前だけでいいとおもいます(^^)

みんみん
私の子も、幼稚園のときからお友達と年賀状のやりとりしてますが、お互いに子供の名前しかかいてないです😁✨
-
A
子供同士は初めてでしたが、きっとお互い喜びますよね。ありがとうございました😊
- 12月25日
A
回答ありがとうございます😊
まだ子どもは文字書けなくても子供同士ですか?
ひなの
宛名はいつも私が書いてますが
相手のお子さんの名前だけですよ☺️
A
子供同士の名前にしました。ありがとうございました😊