※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

広島市在住です。ここ最近ずっとコロナ感染者3桁近くでてます。皆マスク…

広島市在住です。
ここ最近ずっとコロナ感染者3桁近くでてます。

皆マスクしたり消毒したりしてるのに、いったいどうなって感染してるのか知りたいです。何でそんなに増えるんでしょう。。
マスク意味ないの?
いったいどうしたらいいんだと思ってしまいます。

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

広島市に住んでます。

ご飯食べに行ってマスク外してしゃべってとかしてるのかなぁと思います。
あとは、無症状だといつ自分が発症したかわからないですからそれもあるかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無症状があるのが厄介ですね😭

    • 12月25日
まっちょ

広島市在住です。

病院感染も出てますし、家族内感染や飲食店などでの会食など…後は医療従事者や飲食店や施設従事者などが無料のPCR検索を受けれるので、無症状でも、陰性が出てる方が多いのかな?と思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    美容院とか行っても大丈夫か心配になります。

    • 12月25日
you

広島市在住です😊
スーパーやドラッグストアなど、見てると消毒せず入る人多いですよ💦
私が消毒忘れて入って行こうとする子供に「消毒〜」と言ってる声聞いてはっ!と気づく人もいましたし、聞こえてるだろうけどそのまま入っていく人も。
お年寄りも多いですが、若い人もけっこう多いです💦
あと、ほんと無症状の人多いみたいです!
同居するお兄さんが飲食店経営で、何も症状ないけど無料だからと検査受けたら陽性。
濃厚接触の家族も無症状だけど検査で陽性。
という話を最近聞きました💦
自分も自覚症状全く無しでもうすでに移っているかもと思うと怖いです😭

mi

広島市の隣の市です。

自宅待機が多いし、一人暮らしや同居の家族がなったけど他の人は陰性や無症状で、、とかの人は生きていくために最低限の食料品など買い物へ行かなきゃ行けないし、、、というので市中感染とかが起きてるのかもね〜と旦那と話してました。
ホテル療養や入院だと食事の心配はないけど自宅ならそうはいかないですもんね、、
実際スーパーなどの店員さんの感染も多いみたいで、自宅療養を改善しない限りは減らない気がします

deleted user

広島市在住です。

こんな状況なのに夫の親族から例年通りいつみんなで集まる?と連絡あったり、友達からもランチに誘われたり、インスタでも街中へご飯行ってる友達同士の投稿等も度々目にします。
今までと変わらないような意識の人ばかりだから広がるんだろうな〜と思っています😰

そのような誘いを全部断って最低限の人数で最低限の買い物しか行かない我が家の方が神経質すぎておかしいのか?
と思ってしまう程です😰💦

みぃー

今日どうしても必要なものがあったのでゆめタウンに行ったらたくさんの人でした。
フードコートもたくさん人がいましたし、広島人はずっとコロナが少なかったので他県より意識が低くなっているのかなと思います。
他の方もおっしゃられているように、マスクを外しての会話、色々なものに触れたことからの感染等いろいろあると思います。
原爆ドームなどを休館してもショッピングモールなど人の集まるところを休業しないと感染はおさまらないと思います。

ちゃん

広島市安佐南区在住です。
私の弟が高校生なのですが、弟の高校ではまだコロナはでていません。
しかし、毎週本通りに遊びに行く女子がおってこわい、
と言っています。
その子の意識も、親の意識も気になりますよね。

意識の低い人がやはり一定数いることが一番ですかね。。
また、オシャレマスクが流行りすぎていることも個人的には少し気になるなあとおもいます😅
ウイルスが通り抜けてしまう数が多いですし。。

みーちゃん

最近増えているのは、検査数も増えているのはあるとは思いますが、前と違って意識の低さは感じます!

色々と前よりコロナのことを安易に考えてる方は多いかと思います!
医療従事者の私からしたら、本当に現場はひっ迫した状態が続いており、コロナの中で仕事をするストレス半端ないです!コロナ対応を直接してはないですが、してる方のことを考えるともっとストレスがすごいのではと感じます!
なので、やはり外出の自粛されていない方からの感染は多いと感じますので、自粛をみなさんにお願いしたいです!

うちまき

若い人はあまりコロナを気にしていないですよね!
インスタとか見ると、みんなコロナ前のように飲みに行ったりカラオケ行ったり、、、
ただマスクを付けてるだけって感じです。
うちの旦那も「俺はかからんから大丈夫」とか言って上司や仕事先の方と飲みに行ったりもします。
どんだけこちらが気をつけても、そんな人たちが沢山いるとそりゃ増えますよね。

いつまで続くんだろうかとこの先不安でたまりません。
マスクのない生活に早く戻りたいですね

メロンパンナ

ショッピングモールの中の店舗に勤務していますが、あまり人が減ってると感じません。

施設が空いている限り、なにかと理由をつけて出かけてるのではないかと思います。

わたしの身近に基礎疾患のある身内がいるのでかかるのはとても怖いですが、秒読みなのではないかと思ってます。

施設を2週間くらい閉めて、一回感染者の数を減らしてほしいです…
広島市の方は、わたしも含め災害もあまり無く、平和ボケしてる部分があると言うか、なんか他人事なんだなと思います。市長の対応の遅さにも表れているのではないかなと思います。

自分ができることを、気をつけるしかないですよね。