※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり☺︎
子育て・グッズ

メルシーポットを使ってるからいつから使い始めました?生後1ヶ月じゃはやいですか?

メルシーポットを使ってるからいつから使い始めました?生後1ヶ月じゃはやいですか?

コメント

じゃむ

初めて鼻水が出る風邪をひいた5ヶ月頃からだったと思います!
1ヶ月でそんなに鼻水出てますか?😳💦
結構吸う力強いので、早い気もします

  • あり☺︎

    あり☺︎

    鼻くそが最近増えてきたなって思ったのでメルシーポット使った方がとりやすいのかな?って思ってました😅鼻水はまだ全然なのではやいですね💦

    • 12月25日
  • じゃむ

    じゃむ


    鼻くそだけなら、赤ちゃん用綿棒でとってあげるのがいいと思います!
    特に風呂上がりとか、泣いた直後がとりやすいです!

    • 12月25日
  • あり☺︎

    あり☺︎

    そうなんですね!いつもとるの苦戦してたのでお風呂上がりにやってみます😁

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子の時に買ったので下の子は生後0ヶ月から使ってます!
奥に鼻水あるみたいでけっこうとれますよ(^^)

  • あり☺︎

    あり☺︎

    そうなんですね!
    結構吸引力すごいんですね😳

    • 12月25日
Yuki⭐︎

使っています!吐き戻しが多く鼻からも出たりして😅手前にある鼻くそも綿棒怖いのでメルシーポット使ってます!

  • あり☺︎

    あり☺︎

    うちも吐き戻しが多く鼻から出ることあります💦鼻くそも取れるのはいいですね!

    • 12月25日
ママリ🔰

ボンジュールって別売りの細いノズル買って1ヶ月検診の後から使ってます!
使ったらぎゃん泣きされますが、2週間検診から鼻が詰まって苦しそうだったんでもっと早く使えば良かったって後悔してるくらいです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみにうちも鼻くそが詰まるのですが、お風呂上がりにすれば鼻くそもすっきり取れますよ😳

    • 12月25日
  • あり☺︎

    あり☺︎

    たまに鼻くそが詰まって苦しそうな時があります💦お風呂上がりがふやけてるから取りやすいんですね!

    • 12月25日
ママリ

退院して数日レベルで買ってきたので、多分生後10日前後で使った気が…。
ノズルは新生児用のもの使ってました!

  • あり☺︎

    あり☺︎

    鼻の穴小さいですもんね!新生児でも鼻水結構とれました?

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに量は取れなかったと思いますが、いちいち耳鼻科に行くことを考えると、ひどくはなってなかったと思います!

    • 12月25日
  • あり☺︎

    あり☺︎

    耳鼻科に行って鼻吸引してもらうことを考えると家でできるのいいですよね!

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    いまだに大号泣しながら取ってますが(笑)
    やっぱり家で吸引できるって安心ですね!

    • 12月25日
はるまる

うちは1ヶ月ちょっとの時に鼻水がすごくて耳鼻科に行ったらメルシーポットお勧めされましたよ🤣
なので大丈夫だと思います☺️…が、めちゃくちゃ泣きます🤣

  • あり☺︎

    あり☺︎

    耳鼻科でお勧めされるくらいなんですね!それはすごいです😳ピンセットで鼻くそとるだけてすごいのにメルシーポットなんかやったらすごい泣くのが想像できます😂

    • 12月25日
レナ

使ってます!でも鼻くそは赤ちゃん綿棒で寝てる間に取る方が楽かなあと思います。泣かれますが…笑

  • あり☺︎

    あり☺︎

    綿棒で取ろうとするとうまくいかなくて奥にいっちゃいます💦寝ている間にさっとできるようにしたいです!

    • 12月25日