
子どもに嘘をつくのは可哀想ですか?周りの意見と異なることで悩んでいます。
「〇〇しないとサンタさん来ないぞ〜」
って子どもに言うの可哀想ですかね?
どこのママもパパも言ってる事だと思っていましたが
子どもに嘘をついて可哀想だと言われました💧
- ふつうのママリ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

みい
めちゃくちゃ言ってますよ笑
なんなら今朝も言いました🤣

yuki
うーん。
個人的に「可哀想」と言うよりかはあまり意味がないとは感じます🤔
サンタに限らず鬼もおばけもそうです。
○○の部分ってきっと毎回その時により変わりますよね💦
それって結局子どもにとって何かプラスになるか‥と言われたら際どい気がします😫
-
ふつうのママリ
素晴らしいです👏
出来るママさん👏
ついつい、鬼やおばけに頼りがちなママが多いですが、それが早いんですよね💦その場では。
段々と効果がない年齢にはなってきました。- 12月24日
-
yuki
いやいや😭
素晴らしくないですよ💦
単純に私が説明出来なかったり設定ブレたりしてボロがでそうなのもあります🤣
段々と気づいてきますよね‥😅
わが家は上の子が3歳すぎたあたりから「サンタさんは何かを頑張っていたらきっと来てくれるよ」と伝えてます👍
(ある意味色々頑張ってくれますよ🤣)- 12月24日
-
ふつうのママリ
「サンタさんは何かを頑張ったら来てくれるよ」
素晴らしい!
やっぱり出来るママさんです👏
それだと子どもは前向きになりますね☺️
めちゃくちゃ参考になりました🙏- 12月24日

はじめてのママリ
うちも最近そればっかりです😭
サンタさん見てるよー!!とか
お野菜食べたらプリキュアなれるね!!とか😂
普通に言っても聞かないのにサンタやプリキュア出すと言うこと聞いてくれるので言ってしまいます💦💦
-
ふつうのママリ
サンタ、プリキュア!効果的面ですよね💕- 12月24日

メメ
「いい子にしてないとサンタさん来ないよー」
なんてこの時期頻繁に言ってます😂
普段の脅し系は好きじゃ無いけど、サンタさんは別に良いかなと。
嘘ついてって、約束守れなかったらプレゼント貰えないってのはその通りにしたら嘘にならないし🤔
-
ふつうのママリ
すごく分かります!
我が家も脅し系は、本当に怖がるのであまりしませんが
サンタだけはオッケーよね?
って思って言っています🎅
確かに!本当にあげなければ嘘にはなりませんね👏- 12月24日
-
メメ
鬼とかオバケとか、後おもちゃ全部捨てるから!!とかの脅し系はね…なんか現実的でもないしあれだけどサンタさんって良い気がしますよね笑。
この時期しか使えないし😂
うちの子は朝から「明日25日?サンタさんくる?」ってずっと言ってるので、「いい子に出来たらねー」って返したら「僕いいこだよ!!」って本当に大人しく今日は過ごしてます笑。- 12月24日
-
ふつうのママリ
お子さん可愛すぎます😍💕
- 12月24日

はじめてのママリ🔰
夫はめちゃくちゃ使ってます。鬼とか怪獣とかも。。😢
効果は大きいですが、私はあまり好きじゃないのでやってません😅
可哀想というより、それだと子供にとってはそこで思考停止になってしまって学びにはならないので、ちゃんと理由を言って言い聞かせるようにしてます。
-
ふつうのママリ
学びにならない。
というのは感じておりました。
「サンタさん来ないよ!」だと
「いやだぁーー!」と泣き喚くことが多かったですが
昨日は
「それだとサンタ来るかな〜?」
にしてみました。
そう言われると自分で少し考えて
やめとこう。と判断したようです☺️- 12月24日

退会ユーザー
めっちゃ言います😅😅保育園のお母さんも言ってました😅それで言うこと聞くので😅
-
ふつうのママリ
やっぱり言ってしまいますよね💦
なんなら保育園の先生も言ってるの聞いたことあります😁- 12月24日

退会ユーザー
イヤイヤの収拾がつかないので言ってます。
なんなら、うちは昨日クリパしてプレゼントも渡したので、
「お野菜食べないとサンタさんにプラレール持って帰ってもらうよ!」
とまで言ってます😂笑
-
ふつうのママリ
あー!わかります💦
私も言ってしまいます💧
「これもうオモチャ屋さんに返しにいくよ!」
究極、最近は、
「4歳だけどやっぱり3歳に戻してもらおう!」って言うと言うこと聞きます💦
↑誰に戻してもらうの?とこっちは思いますが😁
悪いことしたなぁーと後から反省したりしなかったり。笑- 12月24日
-
退会ユーザー
すいません、、3歳に戻してもらおう!に笑ってしまいました🤣🤣
本当は本人のやる気が出る前向きな声掛けしてあげたいし、そう心掛けてるんですが、親の方にも都合があるので上手くいかないですよね💦
子育て難しいです〜😭- 12月24日
-
ふつうのママリ
笑ってしまいますよね🤣
自分で言いながら必死に笑い堪えています🤣
あー、分かります。
自分ダメなママだなぁ〜と思いながら寝顔見て反省の日々です。
子育てって本当に難しいです💧
同じ感覚の人がいて嬉しかったです。ありがとうございます🙏- 12月24日

退会ユーザー
よく聞くフレーズですし親からも言われてました😅
サンタさんはいい子悪い子関係なく来てくれる設定です🙆♀️
ワクワクする気持ちが台無しになっちゃいますし何かと引き換えにすると不安定になって余計問題行動が増えるので言わないと決めてます😂
-
ふつうのママリ
私も親から言われていました💦
サンタさんの設定ってそれぞれ家庭でありそうですね☺️
我が家はサンタはいい子にしか来ない設定にしちゃいました〜。
それでもワクワクするのか
いや、もしかしたら来ないかも💦と思ってか…
中々眠れないようです😁- 12月24日
ふつうのママリ
あっ、仲間がいて安心しました💕