 
      
      
    コメント
 
            ユミル
10週で聞こえ始めました!
赤ちゃんまだ小さくて、けっこうピンポイントじゃないと聞こえなかったです。
当てる場所を、同じ位置でも角度変えてみたりすると聞こえるかもしれません!
あとお肉が邪魔だと聞こえにくいので、ちょっと押し込んで子宮に軽く当たるような感じがいいかもです♪
 
            はじめてのママリ🔰
11w半ばで分かりました!!
質問者様が言ってる音は、ご自分の鼠径静脈の音で
赤ちゃんのではないですね😅
他の方が言ってる、明らかに自分の脈より倍ほど早いシュンシュンという音が臍帯音です!
- 
                                    にこる 残念です… 
 生きてることを祈ります- 12月24日
 
- 
                                    にこる エンジェルサウンド2日目にて、違う場所から心音確認できました!ありがとうございました! - 12月24日
 
 
            退会ユーザー
12w入る頃には心音もわかるようになりました!
臍帯音はシュンシュシュン!って感じです😊
 
            ゆき
9週後半で使いはじめて聞こえはじめたのは11週なる少し前でした!
 
   
  
ユミル
あと臍帯音は赤ちゃんの心音と同じ位の速さでシュンシュンです!
自分の脈と同じ速さだと自分の血管です!
にこる
早くないので臍帯音すら聞こえないです😅