※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ネットショップ開業したいけど、卸サイトは法人じゃないと登録できない。どこで仕入れてる?

ずっとネットショップ開業したいなーて思ってます。
やってる方いますか?

小物とかファッションとか韓国系のをやりたいんですが
卸のネッシーてサイトは法人とかでないと登録できません。
みんなどこから仕入れてるんですか?

コメント

ウサギブソン

知り合いや親戚の会社から仕入れてネットショップ運営してます。
サイトに登録して家具を売ってた時もありましたが、競争率が激しすぎるのと月額利用料がかかるのでやめました💨
商売するならどのみち開業届とか出さないといけないので、個人事業主でも法人扱いしてくれたりしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    競争率激しいのですね😅
    あまり儲からなかったですか?

    • 12月21日
  • ウサギブソン

    ウサギブソン

    安さで勝負したせいか全く儲かりませんでした😂
    値段上げて広告費にお金かけた方がかしこいかも。。
    引っ越しシーズンはそれなりに売れましたが、それ以外はぜんぜんでしたねー
    家具以外は、夫の扶養外れるくらいには稼げてます。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    家具だと送料もかかりそうですね!!!
    扶養外れるぐらいで充分なんで稼ぎたいです😂
    小物とかだと割と簡単に?手軽にできますかね?
    すみません質問ばっかで😅

    • 12月21日
  • ウサギブソン

    ウサギブソン

    どこで出店するかとか、在庫を持つ持たないなど色々ありますので、
    手軽にできるかどうかはやり方次第ではないかと🧐
    開業届けとか出店準備とか、始めはどうしてもやる事だらけになるので、大変ですが頑張ってください💪
    いま確定申告に向けて会計処理に追われてるので、私も頑張ります…

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めはBACEあたりにしておこうかなーと考えてます😅
    在庫持たないでいいとこで…
    やはり準備が大変ですよね😂
    今一番その処理が大変な時期ですね😭
    頑張ってください!!

    • 12月21日
あや

韓国子供服のネットショップやってますが、競争率がめちゃくちゃ高いのでこれはおすすめできないです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    どの世界も厳しいか…

    • 12月22日