![ゆちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![025](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
025
うちの息子は四歳頃まであった気がします~
肩に濃いめ?のが🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身がまだ残ってます〜💦
![さしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さしみ
蒙古斑ではない別のアザで大学病院かかっていますが、肩にある蒙古斑に「遅いね」とか触れられたことないです!
もうすぐ2歳ですが、少しずつ薄くなってます😊
4ヶ月で「蒙古斑残るかも?」と言われるんですね💦
私自身はお尻の蒙古斑、6年生までは確実にあったの覚えてます!(いつ消えたかは不明)
-
ゆちゃぴ
そのうち消えるでしょーくらいにしか思ってなかったのでいきなり言われてびっくりしてしまって💧
自分が蒙古斑あった記憶があまりなくて…さしみさんは蒙古斑あった時には気になりました??それともそこまで気にはなりませんでしたか?、- 12月21日
-
さしみ
全然気にしてなかったです!
お尻だから、修学旅行とか、水泳の授業で着替える時ぐらいしか見える機会無いですからね💦
親も別に気にしてなくて、「まだ蒙古斑あるねー!」ぐらいでした🤔- 12月21日
-
ゆちゃぴ
そうだったんですね!
たしかにお尻は人から見えることも自分で見ることも少ないですもんね🤔
気になるー?どうするー?って本人に聞けたらいいんですけどまだそうもいかず…😅笑
なのでお話聞かせていただけてよかったです!
ありがとうございます✨- 12月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
腕と足にありますおしり以外のは異常性蒙古斑というらしくほぼ消えにくいから早いうちから治療した方が型も残りにくいそうです先々月予約したので来月からレーザー治療始まります!
-
ゆちゃぴ
けっこう前から予約が必要なんですね!
レーザー治療についても調べてみます!
ありがとうございます☺️- 12月21日
-
ママリ
私行ってる皮膚科は人気で混んでるからだと思います!3ヶ月に一回くらいの頻度でレーザーするらしいです!麻酔テープ渡されて1時間前に貼って行く感じです!
消えるかもだし消えないかもだし成長してみないと分からないけどほぼ消えないらしいから消えなかったらかわいそうで💦1歳超えるとレーザーの痛み記憶して病院着くだけで泣いて治療させてくれないから早いうちか、痛み耐えれる中学生超えてからのどっちかおすすめします言われました!- 12月21日
-
ゆちゃぴ
麻酔テープを貼るんですね!
てっきり全身麻酔かと思ってました😅
夏服着た時に見える範囲はたしかに気になるかなー?消えなかったら…って気になりますよね😢
まずは近くの皮膚科を探してみます!
詳細教えていただき、ありがとうございます✨- 12月21日
-
ママリ
赤ちゃんには全身麻酔負担すぎるからなんですかね!
いえいえ!- 12月21日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
異所性蒙古斑っていいます。
上の子の腕にあり、小児科の先生→いつか消えるよ、皮膚科の先生→これは残るから治療した方がいいよという見解でした。
レーザー治療4回済み、今ではあまり目立たないです✨
レーザーが保険適用外(自費)の病院もあるので、そこも気にして探すといいですよー!
下の子にも肩にありますが、服を脱がない限り見れないところなので(水着は別)様子見にしています😊
-
ゆちゃぴ
小児科の先生と皮膚科の先生で違うんですね🤔
たしかに病気ではないからそうなるんですかねー🤔
なんと…?!保険適用外は辛すぎます😂
そこもよくチェックしますね!!
そうなんですね!
よくよく見たら結構全身にあって…薄いのと濃いの合わせるとおなかと顔以外はわりとあちこちにありました😅
上のお子さんは何ヶ月頃から治療されたんですかー??- 12月22日
-
いちご
生後半年に皮膚科行き、1歳前位から治療始めました!4歳になってから押さえつけることが難しく、ものすごく拒絶されているため今はお休みしています😅
その部位は日焼けしてはいけないので、半袖の時はアームカバーやリストバンドで保護するのが地味に面倒でした(笑)
薄い蒙古斑は、レーザーしてませんが、消えてきた?のか全く気にならなくなりました😊部位や濃さにもよると思うので、相談した方がいいと思います✨- 12月22日
-
ゆちゃぴ
皮膚科受診してから治療まで少し時間が必要なんですね!
春夏の日焼け対策は大変そうですね(°_°)
そうなんですねー!
いろんなところにあるので、薄いのだけでもそのうち目立たなくなると嬉しいです😭
年明けに動けるように近くの皮膚科を探してみます!
ありがとうございます✨- 12月23日
-
いちご
初診のところが保険適用外で、紹介状→予約待ち→説明→レーザー予約待ちで時間かかってしまいました(^^;
だんだん薄くなるといいですね😊いい病院見つかりますように✨- 12月23日
ゆちゃぴ
そうなんですねー!
検診や病院などで何か話があったりしましたー??
025
何も誰からも指摘されたことないですよー!
なので上のご質問見て、検診で言われることあるんだって驚きました😲
ゆちゃぴ
あまり検診で言われるイメージないですもんね💧
お話聞かせていただいてありがとうございます✨