※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなみよ
子育て・グッズ

夜泣き経験された方、生後何ヶ月頃からどれくらいの期間ありましたか?

夜泣き経験された方、生後何ヶ月頃からどれくらいの期間ありましたか?

コメント

koutan

7ヶ月に入った途端ありました!1ヶ月以上あったかなぁ。。そして熱が出たりすると今でも夜泣きはあります((((;゚Д゚)))))))

  • ひなみよ

    ひなみよ

    やはりこの時期が多いのですね。1ヶ月以上お疲れ様でした。そして、今もたまにあるのですね💦

    夜泣きは急に来ると聞きますが、ウチの子は夜、突発的に一瞬泣き叫ぶことはよくあるのですが継続して泣き叫ぶことがないのでなんなのかなぁと思っています😅

    • 8月3日
  • koutan

    koutan

    うちもそんな長く続くなきはなかったですが、夜中に何回かありましたよぉ!だいたい決まった時間に!!
    病気になるとやっぱり眠りが浅くなったりするので!

    • 8月3日
バーバ

1人目が2歳前の時に1週間ほどありました💧

  • ひなみよ

    ひなみよ

    他のお子さんはなかったのですか?

    • 8月3日
  • バーバ

    バーバ

    なかったですよ(^-^)
    もちろん、夜中頻繁に起きられるのはありましたが夜泣きまではいかなかったです(>_<)

    • 8月3日
  • ひなみよ

    ひなみよ

    そうなんですね!参考になりました!

    ありがとうございました!

    • 8月3日
chipi.o.chipi

生後半年の頃ありましたが1カ月も続きませんでした!
寝る前に大好きだよと沢山話しかけたり日中赤ちゃんが嫌なことをしない、触れ合いを大事にするなど、対策あるのでやってみてください*\(^o^)/*

  • ひなみよ

    ひなみよ

    娘が風邪をひいた時、嫌がっても鼻水を何度も拭いた日は夜中かんしゃくを起こしてました。

    そうですね、赤ちゃんにストレスを溜めさせないように気遣ってみます。

    ありがとうございました!

    • 8月3日
  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    気遣うとママのストレスが溜まりませんか?あまり気負いすぎないように、リラックスですよ〜〜

    • 8月4日
yuzu

夜泣きか寝言泣きか分かりませんが、真っ最中ですー(´・‿・`)

というか生まれてから夜中に泣かなかった日なんて片手で収まる程度です。。

いつまで続くんだろう。。

泣き叫びますー。

  • ひなみよ

    ひなみよ

    そうなんですね😣辛いですよね。お疲れ様です。早く大きくなって欲しいですよね。

    返信ありがとうございました!

    • 8月4日