※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
子育て・グッズ

一軒家に住んでいて、新生児を育てる方がいます。ウォーターサーバーが1階にあり、ミルクを作りに行くのが面倒だと感じています。同じような方はいますか?1階で寝ていますか?

一軒家に住んでる方。
今、新生児を育てていて混合です。ウォーターサーバーでミルクを作っているのですが、1階にウォーターサーバーがあり、ミルクを作りに行くのが面倒じゃないかと思っています💦同じような方いますか?1階で寝てますか?

コメント

姉妹ママ❤

ウォーターサーバーではないですが
保温できる水筒にお湯入れて
哺乳瓶に粉ミルク入れて
寝室に持って行ってます☺️

  • クッキー

    クッキー

    ありがとうございます!
    それが良さそうですね😊

    • 12月19日
くらぴー

最初は一階で寝てましたが、生後1か月くらいになったら2階になって、寝る前にお湯沸かして保温水筒と白湯もって二階で調乳してました😂

  • クッキー

    クッキー

    それが1番良さそうですね😆

    • 12月19日
naco🍒

新生児の頃はミルクも頻繁だったので、一階のリビング&ダイニングの横に和室があるのでそこで寝てました!
新生児期を終えて完母になったら二階の寝室に!
夜間母乳をやめた時ミルクが夜中に一回だけ必要になり、寝る前にミルクセットを用意して二階へ持って行きました!水筒を熱湯と湯冷しと2本用意して2回で作ってあげてました!🥺
一階に降りるのは面倒ですよね😞💦寒いし...😢

  • クッキー

    クッキー

    うちは和室ないのでやっぱ2階に持っていくのが良さそうですね😆

    • 12月19日
deleted user

2階の寝室で寝てます☺︎
面倒と思ったことはないです!
もし面倒なら水筒用意して2階で作れるようにするとか?🤔

  • クッキー

    クッキー

    そうなんですね😊!
    水筒用意してみます!

    • 12月19日
ママ

一階にウォーターサーバー、2階に寝室です!旦那は一階で寝てますが、私と子供は二階です!
夜は哺乳瓶2本、粉ミルク、ウォーターサーバーのお湯を入れた水筒を2階に置いてます!保温の水筒なら朝方まであったかいので✨

  • クッキー

    クッキー

    ありがとうございます!
    そのようにさせてもらいます😊

    • 12月20日