

初めてのママリ🔰
飲むヨーグルトというより、ヨーグルトができるんですかね?

そよかか
実家にあったのですが、R-1の量?とかで結構どろどろ具合が違いました🤔
多分いろんな設定があるかもで、親は飲むヨーグルトを作りたいけど失敗したときは飲むヨーグルトというよりヨーグルトになっちゃったと言ってました(笑)
-
初めてのママリ🔰
量でかわってくるんですね🥲
- 12月19日

退会ユーザー
R-1の飲むヨーグルトと牛乳で、普通のヨーグルト(プレーン)ができあがりますよ😌✨
-
初めてのママリ🔰
プレーンができるんですね?🤔
R-1を入れるのは何ででしょうか💦- 12月19日
-
退会ユーザー
他の方も仰ってますがR-1が種なので、免疫力を上げるためにも家族で食べています😊
- 12月19日

退会ユーザー
同じやつ使ってますー!
いつも、R-1の飲むヨーグルトと牛乳で、プレーンヨーグルト作ってますよ^ ^
ジャムとかハチミツかけたりして食べてます^_^
-
初めてのママリ🔰
R-1のヨーグルトが出来るわけではないってことですか?😳
- 12月19日
-
退会ユーザー
R-1の種菌を使ってるので、R-1が出来てますよ!
- 12月19日
-
初めてのママリ🔰
すごいですね!!🤤
ネットでR-1は普通のヨーグルト?より高い温度って言うのを見かけたんですが
良かったら何度で何分やってるかとかのレシピ?が知りたいです🤔
なれるまで?失敗するもんですよね😱?
まだ買ってないのでどういう仕組み、使い方がわからないですが😳- 12月19日
-
退会ユーザー
普通より高い温度なんですか?!
適当に作ってますがなんとか出来てますいつも。笑
成分無調整の牛乳1リットルとR-1一本用意して、まず牛乳パックからコップに牛乳うつして、牛乳パックにR-1入れて混ぜてます。
それから牛乳パックの蓋?みたいなのはめてメーカーにセットして、41度で7〜8時間してます!- 12月19日
-
初めてのママリ🔰
この写真をみてそうなのかな?って単純に思っただけです🤔💦なのでちゃんとは理解してないです😭
適当でも出来るんですね!😳
成分無調整の牛乳じゃないといけないとかありますか??- 12月19日
-
退会ユーザー
へぇー!!43°がいいんですね!!次それでやってみます。笑
成分無調整じゃないとダメだ!ってわけでは無いと思いますたぶん!私がその牛乳が好きってだけです。笑- 12月19日

初めてのママリ🔰
この記事には砂糖って書いてますが砂糖は入れずに作ったことありますか??
どの牛乳でも大丈夫ってことですね😂
コメント