![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就寝時の暖房について悩んでいます。エアコンを切っていると娘の手が冷たいです。加湿器や空気清浄機を使うか、エアコンを切るか迷っています。
生後4か月の女の子を育てている初ママです👩
質問なのですが、皆さん就寝時には暖房はどうされてますか??
今までエアコンを切って寝ていたのですが、朝起きた際の娘の手が異常な程に氷のように冷たく、不安になってしまいました💦
なお、ガーゼ素材のスリーパー+掛け布団をかけています。
朝はエアコンをタイマーで入れ、気持ち少し暖かくなってから起きている状態です。
生後1か月位から夜泣き等は一切なく、ぐっすり眠っていると思うのですが…
ちなみに住まいは神奈川県になります。
加湿器兼空気清浄機+エアコンを夜中も付けておくべきか、
このまま夜中はエアコンを切っても良いのか、悩んでおります🤣
- いちご(生後4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体が暖かければ手は冷たくていいとよく聞きます!
うちの子も手は冷たいですよ( ̄▽ ̄)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手は冷たくても大丈夫だと思います。暖かいほうが突然死のリスクも増えるそうなので、お部屋の温度は肌寒いくらいで大丈夫だと思います。加湿器はつけっぱなしにしてます。
もう少したつと寝返りして掛け布団意味なくなるので、スリーパーを厚手にしたり空調考えたりする必要があるかもしれませんが掛け布団かかってるなら大丈夫です!
うちは、お布団かけてくれないのでコンベンションヒーター買いました。乾燥しないし、ほんわか暖かくていい感じです✨
-
いちご
ご回答ありがとうございます😊
寝返りはもぅしておりのですが、掛け布団に影響はなく、かかっています😄ですが今から暖かいスリーパーも用意しておいた方が良いですね!
コンベンションヒーターというものがあるのですね✨参考にさせていただき調べてみます❗️
ご丁寧にありがとうございます!- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
コンベクションヒータです💦すみません。パネルヒーターとかも同じ仕組みで、オイルヒータの表面が熱くならないバージョンみたいな感じです。調べてみてください😊
- 12月18日
-
いちご
はい、調べてみます💕
ヒーターの表面が熱くならないならハイハイし出した頃も安心ですよね😄
情報助かります、ありがとうございました❗️😊- 12月18日
いちご
ご回答ありがとうございます😊
思った以上に冷たいので不安になってしまいました💦
はじめてのママリ🔰
息子もキンキンです😂😂
あ!寒いかもしれん!ごめん!と思って布団めくって体触るとポカポカしてるのでいつも良かったーってなります😭
いちご
心配になりますよね😄💦
でも安心しました😊❤️
ありがとうございます😊❗️