

yuri
あると思いますよ😱😱

ママリ
ありますよ💦
それを防ぐためのゲップと、ゲップが出なかった時横向かせて寝かせる必要があります💦
-
はじめてのママリ🔰
ゲップがでてもでなくても吐き戻しするので心配です💦
- 12月18日
-
ママリ
飲みすぎた分吐き出すので大丈夫です!
あとはゲップ数回させてますか?
1.2回というよりはもう少しさせた方がいいみたいです!- 12月18日

はじめてのママリ🔰
あると思います……。

退会ユーザー
あると思いますよ。。。

ママリ
0ではないです😭
うちの子めちゃくちゃ吐く子だったので常に生きてるかドキドキして、首が座るまでは寝ても気になって常に寝不足でした💦
-
はじめてのママリ🔰
首が座ったら大丈夫なんですか🥺💦?
- 12月18日
-
ママリ
100パーセント大丈夫なわけではないですが、自分で首を動かせるので少し気が楽になりました😅
授乳後にゲップしても、10分ほど縦抱きしてても吐く時は吐くので、めちゃくちゃガーゼ洗濯しましたし、着替えもしました😅- 12月18日

アイス好き
あると思います💦
次女も吐き戻しが酷くて生後1ヶ月〜2ヶ月の時が特にすごくて小児科の先生からは窒息する可能性もあるからちゃんとゲップさして出なかったらちょっとの間抱っこしてあげて寝かせる時は横向きにしてくださいと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ゲップさせて少しの間抱っこしてても吐き戻します😭💦
- 12月18日
-
アイス好き
結構、吐き戻しますか??
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
毎回ではないですが 吐き戻しがゼロの日はない感じです💦
- 12月18日
-
アイス好き
吐き戻しの量は結構多いですか?
飲んだ量を全部吐くとかありますか?- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
多い時とそうでも無い時があります💦結構ごぼっと吐く時もあれば口から垂れる程度のことも…
- 12月18日
-
アイス好き
不安にさせるかもしれないのですが、次女も吐き戻しが多い時と少ない時があり吐かない日はなかったです。
生後1ヶ月〜吐き戻しが増えてきて心配で病院に行きました。
体重もあまり増えず減ることもあり詳しく検査すると幽門狭窄症という病気でした💦
胃の出口にある筋肉が厚くなってミルクなどが胃まで届かず逆流して吐き戻す病気です💦
不安にさせてしまったらごめんなさい💦- 12月18日

はじめてのママリ🔰
うちもゲップさせても吐き戻し多くて窒息が怖かったので、背中にタオル挟んで少し傾けたり、しばらく抱っこしたり傾斜枕を敷いたりしていました🙌
コメント