
1歳0ヶ月の赤ちゃんがスプーンで食事をする練習を始めたいと思っています。上手くできないので補助が必要で、食べれるようになる日が心配です。
スプーンを自分で食べれる練習っていつからさせてましたか?💦
1歳0ヶ月ですが、自分で食べたがりますが上手く使えないので補助は絶対必要です💦
食べれるようになる日来るのかな…と不安です💦
- 23

momo
1歳4カ月ぐらいから、自分で食べられるようになりました😊

mama
上手に使って食べるのはまだまだ先だと思いますよ😭
今は掴み食べで充分だと思います❗️
ちなみに下の子はもうすぐ1歳半ですが、やっと茶碗蒸しなどの難しいのも上手に口に運べるようになってきたくらいです!

ゆう
1歳すぎから自分でやらせてます!
うまく使えないけど一緒に出しておけば大人の真似してそのうちやるようになると思います😊
うちは補助なにもしてません😂自分も一緒に食べてるので、スプーンとかで食べるカレーなども、手のスタイルで自分ながらに食べさせてます😂😂1歳4ヶ月で、まだまだ全然手です🥲👌🏻
上の子が2歳5ヶ月で、最近上手くなったなぁと思いますが、やっぱり難しいところは手が出ますいまだに😅
コメント