

(^^)
気を使うのもしんどいので
別室です!
もしかしたら旦那さんがいてて自分が起きれない場合も起きてくれるとゆう安心感から余計起きられないのかもしれないですよ😊

myyou
起こしていいと思いますよ😅
授乳は母親にしかできない事だけど
旦那さんが寝てる間も授乳してるのをわかってて欲しいしその大変さを知ってて欲しいですね😥
旦那さんが先に起きて
主さんを起こしてくれるならそのまんまでいいと思います✨
(^^)
気を使うのもしんどいので
別室です!
もしかしたら旦那さんがいてて自分が起きれない場合も起きてくれるとゆう安心感から余計起きられないのかもしれないですよ😊
myyou
起こしていいと思いますよ😅
授乳は母親にしかできない事だけど
旦那さんが寝てる間も授乳してるのをわかってて欲しいしその大変さを知ってて欲しいですね😥
旦那さんが先に起きて
主さんを起こしてくれるならそのまんまでいいと思います✨
「ベビー布団」に関する質問
生後2ヶ月です。 新生児期から今まで、リビングに私(布団)+子供(ベッドインベッド)で寝ていました。子供は昼間もベッドインベッドで寝るため、一日中リビングにいる形です。 ただ生活リズムなど考えると寝るときは寝室、…
セルフねんね派のみなさん!! 布団を囲うサークルはいつまで使いましたか? 現在、娘1y9mです👧 うちでは、標準サイズのベビー布団を、ベビーサークルで囲って、中に寝かせています😴 何歳くらいまで使いましたか? 万が…
生後1ヶ月〜の赤ちゃん、日中の居場所について 現在里帰り中でして、帰宅後、日中の赤ちゃんの居場所を検討しております。 夜は寝室でベビー布団の上に寝かせる予定です。 日中はリビングに、 下のような形で寝かせて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント