
コメント

♡Lunaママ♡
うちは粉薬をシロップに混ぜて、スポイトで口の横から入れて飲ませてました。
薬によってはシロップに混ぜて良いかどうかわからないので、薬剤師さんに聞いてみた方がいいと思いますが、うちは泣いていてもスポイトでチュッといれると必然的に飲み込みました。
量は少しずつにしてむせないように、溶けなかった粉薬はむりに飲まさず残してました。

るいるい
お薬嫌がると大変ですよね💦
うちは薬剤師さんの許可をもらってヨーグルトに混ぜて食べさせてましたよ( ¨̮ )
-
non
わたしもベビーヨーグルトに混ぜてあげてみたのですが、気づかれてしまいダメでした…。
あの手この手で飲ませようとしているので、娘も警戒心バリバリです>_<
ありがとうございます!- 8月3日

ふぃーる
うちの息子も同じ頃に粉薬もシロップも嫌がり困った経験があります(>_<)
私はスポイトで飲ませていたのですが、それが嫌だったようでスプーンで飲ませたら飲んでくれるようになりました(*^^*)
粉薬が混ぜて大丈夫なものでしたら、シロップと一緒に混ぜて飲ませています*
あとどうしても機嫌が悪そうな時はYouTubeでお気に入りのいないいないばぁなどを見せて集中をテレビに向かわせている間にチョロっと飲ませたりしていますσ(^_^;)
-
non
スプーン試したことなかったです。
あと、お気に入りの番組見せながら、チョロっと飲ませちゃう作戦、やってみたいと思います!!
ありがとうございます!- 8月3日

ねお
粉薬に関しては少量の水で練って、口腔内に塗るという方法を教えてもらいました。
その後白湯や麦茶を飲ませたりして下さい。
泣いて暴れてもこれなら飲ませられるとの事です。
-
non
その方法でも、たまにべーっと出してしまいます。。。
でも引き続き頑張ります!!
ありがとうございます(^ ^)- 8月3日
non
粉薬をシロップに混ぜる方法いいですね!
スポイトも嫌がりますが、粉薬だけだとほとんど、べーっと出してしまうので、これなら今よりは粉薬を摂取できそうです。
薬剤師さんに相談してOKだったら試してみます(^ ^)
ありがとうございます!