
生後1ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。現在80〜100mlを3時間おきに7回あげていますが、残すことが多いです。6回にする場合、4時間おきで大丈夫ですか?回数を減らす時は、どのくらいの量をあげるべきでしょうか?何ヶ月頃から変えればいいのか悩んでいます。
いつもお世話になってます。
生後一ヶ月になった女の子のミルクの量についてわからなくて教えてください。
今、80〜100mlを3時間に一回で7回あげています。
ほとんどが、100mlを作っても飲みきることより10〜20ml残す事がよくあります。
ミルクの回数が6回でよくなるのは、4時間に一回でいいのですか??
回数が一回減る時には、ミルクの量はどの位あげるんですか?
あと、いつくらいからですか?よくわからなくて悩んでます。
- よっこ1124(10歳)

ひがこ
毎回残すなら、そんなに空いてない可能性も考えて、一度4時間開けてみてもいいかも♡
ただ、泣かれて大変なら、まだ時間を開けなくて大丈夫で、まだ一回に飲む量がそのくらいの赤ちゃんなんだと思います。
どうかなぁ?

よっこ1124
遅くなってしまいごめんなさい。
飲む量にばらつきがあり、寝ている時でもピタッと時間通りに起きて泣いたり、全然起きなくて飲む量が少なかったり💦
様子を見ながら頑張ります
コメント